R500m - 地域情報一覧・検索

川口市立科学館 2012年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >埼玉県の博物館・美術館 >埼玉県川口市の博物館・美術館 >埼玉県川口市上青木の博物館・美術館 >川口市立科学館
地域情報 R500mトップ >鳩ヶ谷駅 周辺情報 >鳩ヶ谷駅 周辺 遊・イベント情報 >鳩ヶ谷駅 周辺 博物館・美術館情報 > 川口市立科学館 > 2012年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
川口市立科学館 に関する2012年5月の記事の一覧です。

川口市立科学館に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-31
    5月31日
    ... 川口市立科学館のプラネタリウムへも行って来ました。 漠然とした星の一生については知ってましたし、 色と表面温度に関しても知識はありましたが、 HR図のことは全く知らなかったです。 ...

  • 2012-05-24
    金環日食 ~太陽と人間の物語~
    こんにちは、“ミツバチげんちゃん”です。 みなさん、金環日食は楽しまれましたか? 私は、早朝から川口市立科学館の観測会に参加。バッチリ、金のリングを目撃しました。川口は都心より北だったせいか、朝からけっこう晴れていたのですが ...

  • 2012-05-19
    川口市立科学館 〔埼玉県川口市〕
    ... 訪問日 2011年9月25日など(何度も行っています)→川口市立科学館のHPへ ... 科学館としての展示は1フロアだけです。 ... ここだけでも十分に楽しめますが、川口市科学館のある「SKIPシティ」には 小学校高学年のお子さんなど、お一人で楽しめる場合は、科学館で遊ばせておいて親...

  • 2012-05-15
    5月14日
    ... 私は先日、川口市立科学館に行き、斎賀さんが声をあてられたプラネタリウムを見てきました。 元々星は好きなのですが、斎賀さんの声でプラネタリウムが見れるのならばぜひ見たいと思いまして。 ...

  • 2012-05-04
    5月3日
    ... すっっごい参戦したいのに行けない為、 本日、電車を乗り継いで、川口市立科学館のプラネタリウムに行ってまいりました☆☆ ちびっこ達に囲まれながらも斎賀さんのお声にウキウキしながら、ばっちり☆星の勉強をしてまいりました。 ...

川口市立科学館2012年5月のホームページ更新情報

川口市立科学館周辺の博物館・美術館スポット