2013-12-17
土合小学校は、さいたま市の西南部に位置し荒川に接しており、歴史は古く、約1万5千年前(旧石器時代)の・・・土合小学校は、さいたま市の西南部に位置し荒川に接しており、歴史は古く、約1万5千年前(旧石器時代)の住居跡や石器が出土しています。明治6年に本校前身の西堀学校が設立。明治25年に田島学校、栄和学校と統合して土合尋常小学校が開校。開校以来、明治、大正、昭和、平成と激動の時代を地域の教育愛に支えられ、常に土合全地域の中心校として輝かしい歴史と伝統を築いてきた市内有数の伝統校の一つです。一万有余名の卒業生を送り出し、創立120周年を迎えました。
2013年12月16日12月号の学校だより