R500m - 地域情報一覧・検索

市立芝東中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県川口市の中学校 >埼玉県川口市伊刈の中学校 >市立芝東中学校
地域情報 R500mトップ >蕨駅 周辺情報 >蕨駅 周辺 教育・子供情報 >蕨駅 周辺 小・中学校情報 >蕨駅 周辺 中学校情報 > 市立芝東中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立芝東中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立芝東中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    3年生修学旅行1日目①
    3年生修学旅行1日目①2023年5月31日
    待ちにまった修学旅行がはじまりました。東京駅で出発式を終え、新幹線に乗り京都へ出発進行!3年生修学旅行0日目 ~一足先に…~2023年5月30日
    修学旅行前日、大きい荷物を一足先に京都の宿泊先へトラックで送ります。明日からの修学旅行が楽しみになってきましたが、近畿地方が例年より早く梅雨入りしたとのことで、天気が気なるところです。令和5年度 第1回学校運営協議会が開催されました2023年5月29日
    令和5年度 1回目の学校運営協議会か開催されました。 学校経営方針や、今後の学校経営について協議が行われ様々な意見交換が行われました。
    授業見学① 理科の授業。実験を行いながらG …

  • 2023-05-27
    3年生修学旅行に向けて
    3年生修学旅行に向けて2023年5月26日行事京都・奈良の修学旅行まで、あと5日となりました。本日、体育館では、しおりの読み合わせが行われました。大事な箇所にアンダーラインを引くなどして、みんな真剣に聞いている様子がありました。ぜひ、みんなで、笑顔と規律と絆のある修

  • 2023-05-11
    3年生数学
    3年生数学2023年5月11日
    因数分解の授業が行われていました。授業内容もだんだんと難しくなってきましたが、演習問題を多くやることで理解していました。1年生 家庭科「衣生活」2023年5月10日
    「日本の衣文化について理解しよう」ということで、授業が行われていました。浴衣などの実物を見ながら、日本の伝統的な衣服である和服について理解しました。御礼 2年生保護者会&部活動保護者会参加2023年5月9日
    本日、午後、2年生保護者会と部活動保護者会が行われました。特に、2年生保護者会では、4年ぶりに泊を伴う7月実施の水上自然教室についての説明があり、同席した2年生の生徒達もよく聞いていました。本日は、多くの保護者の皆様にお芝東中学校区小中学校長連絡会2023年5月8日
    本日、午前中に校区内小学校の校長先生方にお越しいただき、情報交換と小中連携について話し合いました。今後、先生方同士・子供同士の連携を様々な取組で進められればと思います。また、中学1年生の授業参観をしていただきました。真剣

  • 2023-05-05
    2年生 英語 enjyo school
    2年生 英語 enjyo school2023年5月2日
    本日の1時間目の英語の授業では、Todays Can
    doとして、「いろいろな単位を知ろう」ということで本校の英語教諭とALTの先生で行われていました。5月下旬までALTの先生が来て、一緒に英語の授業にでてくれます。授業芝・前川地区小中学校長研究協議会開催2023年5月1日
    本日、午前中に、本校にて芝・前川地区小中学校長研究協議会が開催されました。市教委からの連絡事項をうけ、市内・地区共通しての課題を共有・協議しました。今後も、連携を図りながら実施できればと思います。