R500m - 地域情報一覧・検索

県立蕨高等学校 2016年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県蕨市の高校 >埼玉県蕨市北町の高校 >県立蕨高等学校
地域情報 R500mトップ >北戸田駅 周辺情報 >北戸田駅 周辺 教育・子供情報 >北戸田駅 周辺 高校・大学情報 >北戸田駅 周辺 高校情報 > 県立蕨高等学校 > 2016年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

県立蕨高等学校に関連する2016年9月のブログ

  • 2016-09-11
    秋季地区予選 蕨高校 浦和学院 その2
    昨日の蕨高校と浦和学院の選手達です。 試合前の蕨チーム。  こうゆうの見ると本当に普通の高校生なんですよね。 浦和学院 秋山君 蕨 サード三田君 浦和学院 エース 清水君&nb

  • 2016-09-10
    秋季地区予選 蕨高校 vs 浦和学院
    俺の中では、今日のメインイベント。 蕨高校 vs 浦和学院 両校の新チームの出来上がり具合が楽しみです。 5回を終わって、0-0 。 この後もお互いゼロ行進。浦和学院のエース清水君は尻上がりに調子

  • 2016-09-06
    暑すぎ
    今日のジョグ(8km) 自宅→蕨陸橋→蕨高校→外環→笹目川→自宅 ...

  • 2016-09-04
    秋季地区予選が始まります
    この大会も甲子園につながる大事な大会です。 組み合わせ抽選結果 市立川口高校はシード権をもらいましたが、容易に勝ち抜けるのは難しいでしょう。県大会出場に向けてがんばって下さい。 蕨高校はなんと浦和学院と同じ

県立蕨高等学校2016年9月のホームページ更新情報

  • 2016-09-21
    本日の授業は通常通りです。
    本日の授業は通常通りです。
    2016/09/20第2回蕨高特別セミナー「思考の型としての経済学」
    明治大学政治経済学部経済学科 准教授 飯田泰之氏
    「経済学の思考の型を身につけることが大切だということがよくわかった」
    「具体例が多くてとてもわかりやすかった」
    「機会費用の話がよく理解できた」など参加した生徒達から多くの声がよせられ、盛況のうちに終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2016-09-10
    H29人事応募シート.pdf
    H29人事応募シート.pdfカレンダー
    平成28年度新規事業

  • 2016-09-03
    平成29年度教科書選定に係る基本方針.pdf
    平成29年度教科書選定に係る基本方針.pdf真剣勝負の授業               朝学習の様子
    磯貝校長先生の講話             生徒指導部主任の講話