R500m - 地域情報一覧・検索

県立蕨高等学校 2018年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県蕨市の高校 >埼玉県蕨市北町の高校 >県立蕨高等学校
地域情報 R500mトップ >北戸田駅 周辺情報 >北戸田駅 周辺 教育・子供情報 >北戸田駅 周辺 高校・大学情報 >北戸田駅 周辺 高校情報 > 県立蕨高等学校 > 2018年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

県立蕨高等学校に関連する2018年10月のブログ

  • 2018-10-05
    2018/10/05 芝園団地、そして蕨高校へ
    蕨駅西口を出て徒歩5分の好立地の芝園団地。(川口市芝園町)嘗ては日本車両の工場があった場所です。(鉄道車両の製造工場)
    広大な敷地内には保育園やマーケット等もあります。
    そんな団地が今や全国区で有名になっているらしいのです。
    その理由

県立蕨高等学校2018年10月のホームページ更新情報

  • 2018-10-31
    秋季大会が終了しました
    秋季大会が終了しました野球
    10/30 20:32
    ◆H30.10.30 秋季関東大会が終了しました
    今シーズンも秋季関東大会が終了し、明治神宮大会を残して、ほぼ公式戦が終了となりました。選手には南部地区予選敗退の悔しさをバネに自分の器をさらに大きくしてほしいと思います。多くのご声援あ...「卒業を祝う会」開催のお知らせ10/28 23:33
    三年生保護者様 限定 「卒業を祝う会」の開催のお知らせ 10月26日付で表記ご案内を配付いたしました。
    <開催日時> 平成31年3月15日(金)  17:39~20:00 <会  場> ベルヴィ武蔵野 <会  費> 5,...
    続きを読む>>>

  • 2018-10-24
    時間割(来校者用).xls
    時間割(来校者用).xls第4回学校公開・第3回学校説明会
    平成30年11
    月17日(土)英語劇コンテスト・リハーサル中10/19 16:29
    11月7日に東松山市で行われる 高英研主催の「英語劇コンテスト」に向けてリハーサルが行われています。
    外国語科の2年生を中心に参加します。

  • 2018-10-16
    現時点での活動内容
    現時点での活動内容10/12 16:04
    大規模改修工事のためあまり活動ができていませんが、 以下のようなことを行っています。 文化祭参加(古本市)
    雑誌アンケート調査(展示整理班) 館報原稿執筆・依頼(館報班) 書店での現物選定会(希望者) 座談会(ビブリオバトル)(予定...図書館棟大規模改修工事10/12 16:03
    現在、図書館棟は6月から始まった大規模改修工事がまだ終わっていません。 今の時点では、11月1日(木)開館予定です。
    おそらくは片づけの終わらない状態での開館となりますが、 昼休みから開館します。 (貸出ができるかどうかは未定です。)

  • 2018-10-10
    第128回秋季クラブ対抗兼記録会
    第128回秋季クラブ対抗兼記録会10/08 23:40
    競技会名:第128回秋季クラブ対抗兼記録会 期  日:2018/10/08 - 2018/10/08 競技場名:上尾運動公園陸上競技場
    男子 100m 決勝 10/08 山﨑 裕太2 46組-1(82)11秒78 +0.6m 山本...

  • 2018-10-08
    英語検定試験実施
    英語検定試験実施10/05 16:07
    英語検定試験2級、準2級を校内会場で実施しました。 受験者は2級、9名、準2級は19名です。卒業アルバム集合写真10/04 15:16
    卒業アルバムの集合写真撮影が行われました。 卒業に向けての準備が始まります。

  • 2018-10-02
    次回から自動ログイン
    次回から自動ログイン新人戦南部地区予選女子ソフトテニス
    10/01 10:35
    新人戦南部地区予選が行われました。 9月18日(火)、19日(水)に個人戦が行われました。
    結果としては、2ペアがベスト32となり、本戦で県大会への出場権を得ました。
    敗者復活戦には4ペアが残りましたが、その内1ペアが県大会への出場...Saitama Prefectural Warabi ...10/01 08:53
    Saitama Prefectural Warabi High School Foreign Language Department
    続きを読む>>>