R500m - 地域情報一覧・検索

県立蕨高等学校 2019年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県蕨市の高校 >埼玉県蕨市北町の高校 >県立蕨高等学校
地域情報 R500mトップ >北戸田駅 周辺情報 >北戸田駅 周辺 教育・子供情報 >北戸田駅 周辺 高校・大学情報 >北戸田駅 周辺 高校情報 > 県立蕨高等学校 > 2019年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

県立蕨高等学校に関連する2019年9月のブログ

県立蕨高等学校2019年9月のホームページ更新情報

  • 2019-09-26
    クイーンズランド州の先生が来校されています
    クイーンズランド州の先生が来校されています09/24
    埼玉県の姉妹州であるオーストラリア・クイーンズランド州の高校からお二人の先生が来日され、今日から約2週間本校で過ごしていただくことになりました。お二人とも日本語の先生ですので、本校の職員とはなるべく日本語でコミュニケーションをとっていただくことにしています。一方で、国際理解、異文化理解への関心の高い本校生徒の、英語でのコミュニケーション能力向上にお手伝いいただけることになっています。
    本校での滞在が、お二人の先生にとっても、また本校生徒にとっても貴重なより良い機会となってもらえることを、心から願っております。文化祭参加09/20
    図書委員会は、8月31日(土)、9月1日(日)の文化祭に参加し、古本市としおり作り体験を行いました。
    しおり作りは初めての試みでしたが、2日間で100組以上の方に参加していただきました。 ありがとうございました。  8月の新着図書09/20
    8月の新着図書を掲載します。 「続きを読む」からご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2019-09-18
    蕨高校PTA混声合唱団W-wingsが 吹奏楽部と夢の...
    蕨高校PTA混声合唱団W-wingsが 吹奏楽部と夢の...09/06 18:10
    第63回蕨高祭にて、本校の吹奏楽部と共演しました。
    蕨高生の若さ溢れる指揮と演奏にエネルギーを貰いながら、「校歌」をはじめ「大地讃頌」やNHK朝ドラ主題歌「アイデア」を歌いあげ、旧友や先輩方との楽しい時間を過ごしました。
    来年も、蕨...蕨高祭にて国際交流事業の紹介 (国際交流部)09/06 18:05
    蕨高祭に参加しました。 8月31日、9月1日に蕨高祭において国際交流についての展示をしました。
    オーストラリア研修の報告、及びスライドの上映、蕨高校に在籍した留学生、本校よりインターリンクスエクステンションプログラム、グローバルリーダ...蕨高祭への参加 (執行部)09/06 18:00
    続きを読む>>>

  • 2019-09-11
    蕨高祭・閉祭式・後夜祭
    蕨高祭・閉祭式・後夜祭09/01 18:31
    蕨高祭は2日間の日程終了して、閉祭式・後夜祭を行いました。 今年の蕨高祭大賞はWDC(ダンス部)が受賞しました。おめでとうございます。
    後夜祭・軽音楽部の演奏 ダンス部のパフォーマンスのど自慢大会09/01 10:46
    蕨高祭2日目は恒例ののど自慢大会

  • 2019-09-09
    お知らせ
    お知らせ
    9月 6日(金)~12日(木) 生徒面談週間 55分×5
    17日(火)、18日(水) 球技大会9月 6日(金)~12日(木) 生徒面談週間 55分×...09/05 08:02
    9月 6日(金)~12日(木) 生徒面談週間 55分×5   17日(火)、18日(水) 球技大会
    【9月9日の対応について】
    9月9日(月)は、JR首都圏在来線の午前8時頃までの運休の発表を受け、2時間遅れとします。生徒は10:40にSHR、職員朝会は10:30とします。
    続きを読む>>>

  • 2019-09-02
    ご来場ありがとうございました。
    ご来場ありがとうございました。
    来年もお待ちしております。
    9月3日(火)、4日(水)は文化祭代休となります。スケアードストレイト交通安全教室09/02 14:43
    スケアードストレイト教育技法による交通安全教室が開催されました。
    スタントマンの方による実演を交えた、交通事故の再現を通して、どのような場合に事故が起こるのかを考えました。
    特に自転車による事故の再現は、生徒にとっても大変有意義でした...蕨高祭後片付け09/02 09:08
    続きを読む>>>