R500m - 地域情報一覧・検索

船橋市飛ノ台史跡公園博物館 2015年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >千葉県の博物館・美術館 >千葉県船橋市の博物館・美術館 >千葉県船橋市海沖の博物館・美術館 >船橋市飛ノ台史跡公園博物館
地域情報 R500mトップ >新船橋駅 周辺情報 >新船橋駅 周辺 遊・イベント情報 >新船橋駅 周辺 博物館・美術館情報 > 船橋市飛ノ台史跡公園博物館 > 2015年8月ブログ一覧
Share (facebook)
船橋市飛ノ台史跡公園博物館 に関する2015年8月の記事の一覧です。

船橋市飛ノ台史跡公園博物館に関連する2015年8月のブログ

  • 2015-08-30
    船橋市飛ノ台史跡公園博物館、最終日
    今日で7日間の学芸員実習が
    終わりました。 今回は初回の7/18日から行われていた
    縄文コンポラリー展の最終です。
    あいにくな天気でしたが
    色々な経験をした7日間でした。
     
    続きを読む>>>

  • 2015-08-29
    船橋市飛ノ台史跡公園博物館、六日目
    本日の実習はワークショップで行われる モビール作りをやる事とそれを作った上で新しいアイディアを出すとゆう事をしました。子供達が作りやすくまた、縄文時代の物となると中々いいアイディアが浮かばなく苦労しました
    最終的に私は 土偶と鹿のモチーフ

  • 2015-08-28
    船橋市飛ノ台史跡公園博物館、五日目
    本日は二和にある埋蔵文化財調査事務所にまず行きそこで、遺物の管理方法や復元に着いて学びました。
    その後は実際に発掘現場にいき作業の手伝いをしました。初めて発掘現場で実際に作業を、しましたが土の色や凸凹の具合でどちらが古い土でどちらが年代

  • 2015-08-26
    船橋市飛ノ台史跡公園博物館
     
    今日の学芸員実習は、飛ノ台史跡ではなく薬円台にある船橋市郷土資料館で古文書の取り扱いを学びました。主にやったことは、まず古文書などを扱う上での注意点などを教わりそのあとは古文書の目録を作成するのがメインの作業でした。目録を

船橋市飛ノ台史跡公園博物館周辺の博物館・美術館スポット