5月8日よりコロナ感染症は5類に変更になりますが、現状感染力は変わらないこと、当院高齢者が多く受診されること、内視鏡検査も多く行っていること、よりしばらくの間は今まで同様、事前に電話連絡をいただき、こちらの指定する時間の診察のみとさせていただきます(内視鏡検査により午後2時~3時くらいで診察可能日)。
ご了承ください。なお、水・土曜日は内視鏡検査を主に行っているため、発熱・風邪症状診察は行っていません。
★50歳以上の方の帯状疱疹ワクチン接種、板橋区助成について(令和5年7月~)★
令和5年7月より50歳以上の方を対象に、帯状疱疹ワクチン接種の区助成が始まります。ワクチンは2種類あり、
①生ワクチン 1回接種 窓口負担4000円
②不活化ワクチン(シングリックス) 2回接種(2回目は2-6ケ月後) 窓口負担12000円/回x2回分
続きを読む>>>