R500m - 地域情報一覧・検索

赤坂璃宮 2012年5月の記事

R500m トップ >食-外食 >中華 >東京都の中華 >東京都港区の中華 >東京都港区赤坂の中華 >赤坂璃宮
地域情報 R500mトップ >【港区】赤坂駅 周辺情報 >【港区】赤坂駅 周辺 食-外食情報 >【港区】赤坂駅 周辺 中華情報 > 赤坂璃宮 > 2012年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
赤坂璃宮 に関する2012年5月の記事の一覧です。

赤坂璃宮に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-28
    赤坂璃宮赤坂本店 ランチコース
    ...赤坂璃宮は静かで、サービスが良くて、美味しい。 ... 以前の赤坂璃宮のブログはこちら↓ 2011年10月04日赤坂璃宮 赤坂本店「美魔女コース」 2011年08月05日赤坂璃宮 赤坂本店「晩酌セット」 - 広東名菜赤坂璃宮 赤坂本店 〒107-6302東京都港区赤坂5-3-1 ...

  • 2012-05-21
    BYOができる店 赤坂璃宮
    赤坂璃宮さんにみんなでBYO ディナーをしに行きました 焼き物前菜三種盛り合わせ 蟹肉入りコーンスープ マナガツオと季節野菜の炒め ... 璃宮特製五目入りチャーハン ... 璃宮さんの広東料理の味付けにもうメロメロです。 ...

  • 2012-05-13
    赤坂璃宮
    赤坂璃宮でLunch この他に炒飯とデザート。 朝ご飯しっかり食べたので余りお腹空いてないのに フカヒレに惹かれてコースで。汗 息子氏は海鮮汁そば 楽しそうで何より。笑 iPhoneからの投稿

  • 2012-05-10
    野田佳彦くんのプロパガンダ大作戦
    18時51分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員らと食事。... 19時31分、東京・赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」。... 19時39分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。...

赤坂璃宮2012年5月のホームページ更新情報

  • 2012-05-24
    4 月1日より赤坂本店ランチコースの飲茶コースが新しく生まれ変
    4
    月1日より赤坂本店ランチコースの飲茶コースが新しく生まれ変わります。

    焼き物前菜盛合わせ

  • 2012-05-20
    赤坂璃宮より(5月19日更新) 当店総料理長の譚彦彬が、ホテル
    赤坂璃宮より(5月19日更新)
    当店総料理長の譚彦彬が、ホテル日航熊本様のイベントにて「広東料理の真髄」をご提供致します。イベント期間は6月1日~30日、うち1日、2日、23日に、譚がホテル日航熊本様へ赴きますので、機会がありましたら、ぜひご来場のほどお願い申し上げます。
    http://www.nikko-kumamoto.co.jp/event/
    1602/
    赤坂璃宮よりテレビ放映のお知らせ
    cs 放送 日本最大の音楽番組専門チャンネル「
    続きを読む>>>

  • 2012-05-16
    赤坂本店より岩手県フェアコース料理内容のお知らせ 6/20(水
    赤坂本店より岩手県フェアコース料理内容のお知らせ
    6/20(水)の岩手県フェアのコース内容が決まりました!!
    もらいたいとの一身で岩手県の食材を使い広東料理を
    岩手県の食材、お酒など、銀座にありますアンテナショップ
    銀河プラザ様の協力で実現可能となりました。是非、ご来場くださいませ。
    赤坂本店より焼きもの祭りのお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2012-05-09
    赤坂璃宮より(5月8日更新) 来たる5月12日(土)9時30
    赤坂璃宮より(5月8日更新)
    来たる5月12日(土)9時30分よりテレビ朝日にて放映の「食彩の王国」におきまして、総料理長の譚彦彬が出演致します。
    番組のテーマは「ほたて」。「乾貨」と呼ばれるほど高価な干し貝柱は中華料理には欠かせないものです。
    ホタテ料理や干し貝柱を戻すコツなども紹介されますのでお見逃しなく。
    「食彩の王国」
     http://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/index_top.html
    続きを読む>>>

  • 2012-05-03
    赤坂璃宮より(5月2日更新) dancyu(ダンチュウ)6月号
    赤坂璃宮より(5月2日更新)
    dancyu(ダンチュウ)6月号、『トップシェフ競演。1000円で「最後の晩餐」クッキング』におきまして、当店総料理長の譚彦彬が「広東風蒸し魚」を紹介しております。つくり方も掲載しておりますのでぜひご覧ください。(58ページ、59ページです)