R500m - 地域情報一覧・検索

豊橋市自然史博物館 2019年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >愛知県の博物館・美術館 >愛知県豊橋市の博物館・美術館 >愛知県豊橋市大岩町字大穴の博物館・美術館 >豊橋市自然史博物館
地域情報 R500mトップ >二川駅 周辺情報 >二川駅 周辺 遊・イベント情報 >二川駅 周辺 博物館・美術館情報 > 豊橋市自然史博物館 > 2019年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
豊橋市自然史博物館 に関する2019年8月の記事の一覧です。

豊橋市自然史博物館2019年8月のホームページ更新情報

  • 2019-08-29
    9/21からの大型映像の情報をアップしました!
    9/21からの大型映像の情報をアップしました!(2019.8.29)
    3D&2D大型映像
    2019-2020新番組3D&2D大型映像2019-2020スケジュールはこちら10月

  • 2019-08-28
    ミュージアムショップがリニューアルオープン
    ミュージアムショップがリニューアルオープンワークショップ「Google Earthで見る東三河のジオ」
    (蒲郡市生命の海科学館)
    日時:令和元年8月29日~30日
    ①10:00~12:00 ②13:00~15:00

  • 2019-08-26
    日時:令和元年8月24日(土)10:30~11:30
    日時:令和元年8月24日(土)10:30~11:30収蔵庫見学会「化石その1」9月14日㈯ 13:30~収蔵庫見学会「骨格標本」9月21日㈯ 13:30~解説会「スズメバチの巣を解体してみよう」9月29日㈰、10月13日㈰ 13:30~

  • 2019-08-25
    マッコウクジラの愛称が決定しました!
    マッコウクジラの愛称が決定しました!(2019.8.21)

  • 2019-08-13
    マッコウクジラの愛称決定選挙開催中!
    マッコウクジラの愛称決定選挙開催中!(2019.8.10)2019年8~9月の夜間開館時間とお得な観覧料について(2019.8.2)特別企画展解説会「深海の恵み」2019年8月25日(日)13:30~14:00
    担当学芸員による展示物を目の前にした解説です!とてもお得な年間優待券も使えます‼日時:令和元年8月17日(土)10:30~11:30
    2019年8月13日(火)
    (8時から受付にて参加券を配布)
    (8時から受付にて参加券を配布)解説会「ジオパークの「石」紹介します」2019年8月24日(土)13:30~14:00
    定員なし
    続きを読む>>>

  • 2019-08-07
    特別企画展関連事業ワークショップ「砂の中から微小貝を探そう」
    特別企画展関連事業ワークショップ「砂の中から微小貝を探そう」ワークショップ「ティラノサウルスの歯を作ろう!次回8/9豊川の石を調べてみよう!

  • 2019-08-04
    のんほいパークナイトZOO
    のんほいパークナイトZOO開催日は夜間開館あり
    はナイトZOO開催日。

  • 2019-08-03
    ワークショップ 「チリモン探し体験」は満員のため、受付を終了しました。
    ワークショップ 「チリモン探し体験」は満員のため、受付を終了しました。
    (2019.8.2)トピック展示「セミ」(2019.7.31)のんほいパークのクールシェアスポット!自然史博物館(2019.7.31)
    深海に生きる生物、深海の資源、そしてそれらの探査について、
    多数の標本や映像を用いて紹介
    日時:令和元年8月9日(金)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
    申込み不要→満員のため 受付は終了しました。
    続きを読む>>>

豊橋市自然史博物館の最寄駅周辺のスポットを探す