R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢作西小学校 2015年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岡崎市の小学校 >愛知県岡崎市宇頭町字長合の小学校 >市立矢作西小学校
地域情報 R500mトップ >宇頭駅 周辺情報 >宇頭駅 周辺 教育・子供情報 >宇頭駅 周辺 小・中学校情報 >宇頭駅 周辺 小学校情報 > 市立矢作西小学校 > 2015年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立矢作西小学校に関連する2015年12月のブログ

市立矢作西小学校2015年12月のホームページ更新情報

  • 2015-12-24
    3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。部活下校 1・2月・・・
    3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。部活下校 1・2月は16:30、3月は17:003学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。部活下校 1・2月は16:30、3月は17:003学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。部活下校 1・2月は16:30、3月は17:00

  • 2015-12-23
    3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。
    3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。2学期終業式 12月22日(火)2015年12月22日 09:59)
    2学期終業式を行いました。児童代表の2名が、2学期を振り返っての作文を発表しました。3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。2学期終業式 12月22日(火)3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。3学期始業式は1月7日(木)。卒業式は3月18日(金)。修了式は3月24日(火)。2学期終業式 12月22日(火)

  • 2015-12-21
    1年生と6年生の交流会 12月18日(金)
    1年生と6年生の交流会 12月18日(金)2015年12月21日 10:06)
    17日(木)に1年2組と6年1組が、18日(金)に1年1組と6年2組が、交流お楽しみ会を行いました。矢西っ子農園で収穫したサツマイモでスウィートポテトを作って食べたり、ゲームをしたりしました。1年生と6年生の交流会 12月18日(金)こうせい 校長室便り 第32号 12月21日(月)1年生と6年生の交流会 12月18日(金)こうせい 校長室便り 第32号 12月21日(月)

  • 2015-12-17
    2学期大掃除 12月17日(木)
    2学期大掃除 12月17日(木)2015年12月17日 14:29)
    2学期の大掃除をしました。教室等は、ワックスがけをしました。6・5年生は、1・2・3年の教室も手伝いました。読み聞かせ 12月16日(水)2015年12月16日 09:20)
    2学期最後の矢西小タイム「読書の時間」でした。1年と3・4・5組さんには、読み聞かせボランティア「お話こんぺいとう」さんに読み聞かせていただきました。他のクラスは、担任が行いました。2学期大掃除 12月17日(木)読み聞かせ 12月16日(水)2学期大掃除 12月17日(木)読み聞かせ 12月16日(水)

  • 2015-12-15
    大根収穫 12月15日(火)
    大根収穫 12月15日(火)2015年12月15日 15:12)
    4年生が、地域の方に教えていただきながら、矢西農園で育った大根を収穫しました。約550本ほど収穫でき、全校に配りました。総合学習 5年 12月14日(月)2015年12月14日 17:32)
    5年生が、総合学習で、「岡崎のガラ紡」について講師さんをお招きして学習しました。大根収穫 12月15日(火)こうせい 校長室便り 第31号 12月14日(月)総合学習 5年 12月14日(月)大根収穫 12月15日(火)こうせい 校長室便り 第31号 12月14日(月)総合学習 5年 12月14日(月)

  • 2015-12-09
    矢西保育園交流(1年) 薬物乱用防止教室(6年) イチゴハウス見学(3年) 12月8日(火)  
    矢西保育園交流(1年) 薬物乱用防止教室(6年) イチゴハウス見学(3年) 12月8日(火)  2015年12月 8日 14:36)
    1年生が、矢西保育園の年長さんを招待して一緒に遊びました。
    岡崎南ライオンズクラブの方が、6年生に「薬物乱用防止教室」を開いてくださり、薬物乱用の怖さを話してくださいました。
    3年生が、総合学習でお世話になっている地域の方のイチゴハウスに見学に行きました。矢西保育園交流(1年) 薬物乱用防止教室(6年) イチゴハウス見学(3年) 12月8日(火)  矢西保育園交流(1年) 薬物乱用防止教室(6年) イチゴハウス見学(3年) 12月8日(火)  

  • 2015-12-06
    部活下校 11・12月⇒16時10分  11月18日(水)から、「朝のかけあし」が始まります。マラソ・・・
    部活下校 11・12月⇒16時10分  11月18日(水)から、「朝のかけあし」が始まります。マラソン大会は12月2日(水)です。
    2015年11月25日 12:03)
    マラソン大会当日の日程で試走会を行いました。町たんけん 2年生  11月20日(金)2015年11月20日 11:13)
    2年生が、2回目の町たんけんを行いました。保護者の方に付き添っていただき、郵便局や矢西保育園、お店などを探検してきました。9月9日(水)、10時30分、暴風警報が解除されました。12時00分に通学班の集合場所に集合し登校してください。持ち物は、「弁当」、国語算数の用意をしてください。部活もあります。町たんけん 2年生  11月20日(金)朝のかけ足 就学時健康診断 11月19日(木)校内研究授業(2年1組) 11月18日(水)

  • 2015-12-04
    通学団会 落ち葉拾い集会 12月4日(金)
    通学団会 落ち葉拾い集会 12月4日(金)2015年12月 4日 09:05)
    2学期末の通学団会を行いました。2学期の反省や危険場所等の確認を行いました。
    美化委員会が中心となって、掃除の時間に全校で「落ち葉拾い集会」を行いました。兄弟学級で落ち葉の量を競いあいながら、拾いました。通学団会 落ち葉拾い集会 12月4日(金)通学団会 落ち葉拾い集会 12月4日(金)

  • 2015-12-02
    2学期終業式は12月22日(火)  3学期始業式は1月7日(木)です。
    2学期終業式は12月22日(火)  3学期始業式は1月7日(木)です。校内マラソン大会 12月2日(水)2015年12月 2日 12:11)
    校内マラソン大会を行いました。子ども達は、全力を出し切り、最後まであきらめずに走りました。
    form mt:asset-id="125557" class="mt-enclosure mt-enclosure-image"
    style="display: inline;">校内研究授業(4年1組) 12月1日(火)2015年12月 1日 10:31)
    4年1組が、理科「ものの温度と体積」で、校内研究授業を行いました。2学期終業式は12月22日(火)  3学期始業式は1月7日(木)です。校内マラソン大会 12月2日(水)校内研究授業(4年1組) 12月1日(火)2学期終業式は12月22日(火)  3学期始業式は1月7日(木)です。校内マラソン大会 12月2日(水)校内研究授業(4年1組) 12月1日(火)