R500m - 地域情報一覧・検索

市立六ッ美中部小学校 2024年3月の記事

市立六ッ美中部小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立六ッ美中部小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    12024年3月29日3/29 令和5年度最終日 令和6年度のスタートに向けて
    1
    2024年3月29日3/29 令和5年度最終日 令和6年度のスタートに向けて2024年3月28日3/28 菜の花畑 花を咲かせて中部っ子を待っています

  • 2024-03-26
    992024年3月25日六中小食育だより「もぐもぐエヴリバディ」
    9
    9
    2024年3月25日六中小食育だより「もぐもぐエヴリバディ」2024年3月25日ほけんだより2024年3月25日校長室だより「なのはな」2024年3月25日中部小だより

  • 2024-03-22
    null
    0
    6
    8
    2024年3月22日3/22 修了式 大きな節目の日に自分自身の成長を認める2024年3月21日3/21 春休み前の生活指導 安心・安全に過ごすために

  • 2024-03-19
    82024年3月19日3/19 第77回卒業証書授与式 大いなる夢のせて
    8
    2024年3月19日3/19 第77回卒業証書授与式 大いなる夢のせて2024年3月18日3/18 いよいよ明日 静かに卒業生を待つ体育館2024年3月18日3/18 菜の花について調べたことを伝えよう(4年生) 思いをつなぐ2024年3月16日3/15 先生と玉入れ対決(6年生) 思い出作り企画

  • 2024-03-16
    null
    0
    9
    2024年3月15日3/15 卒業式予行 6年生が胸を張って卒業できるように2024年3月14日3/14 今年度最後の「ざくろの会」 来年度の展望を語る

  • 2024-03-14
    5512024年3月13日3/13 菜の花がぐんと伸びています 期待感が膨らみます
    5
    5
    1
    2024年3月13日3/13 菜の花がぐんと伸びています 期待感が膨らみます2024年3月12日3/12 同窓会入会式(6年生) ふるさと六ツ美中部の一員として2024年3月11日3/11 お別れ会と卒業式の練習 感動的な一日を創り上げるために

  • 2024-03-10
    682024年3月9日3/9 大谷グローブで「野球しようぜ。」 六ツ美4小学校卒業記念企画
    6
    8
    2024年3月9日3/9 大谷グローブで「野球しようぜ。」 六ツ美4小学校卒業記念企画2024年3月8日3/8 校長室前の菜の花が咲きました2024年3月8日3/8 「給食かるた」で遊んだよ(1年生) 楽しみながら給食に親しむ

  • 2024-03-08
    1972024年3月7日3/7 アグリみかわのいちごハウス見学(3年生) 地域の特色を5感で感じる
    1
    9
    7
    2024年3月7日3/7 アグリみかわのいちごハウス見学(3年生) 地域の特色を5感で感じる2024年3月6日3/6 実感的に理解する理科の学習(5年生) 教材・教具の工夫

  • 2024-03-05
    null
    0
    2024年3月5日3/5 バレーボールしようよ。 バレーボール部お別れ試合2024年3月4日3/4 交流凧揚げ会(1・6年生) 天まで上がれ!2024年3月2日3/2 ソフトボールしようぜ。 ソフトボール部お別れ試合2024年3月1日3/1 ありがとう6年生!ずっと大好きです! 6年生を送る会2024年3月1日3/1 地域の方に感謝する会 温かく優しいつながりをこれからも2/29 一輪車練習用スタンドを設置しました 成功体験を積む機会の創出

  • 2024-03-01
    82024年2月29日2/28 一輪車練習用スタンドを設置しました 成功体験を積む機会の創出
    8
    2024年2月29日2/28 一輪車練習用スタンドを設置しました 成功体験を積む機会の創出2024年2月28日2/28 青空の下、長縄大会 嬉しいと跳ねる→跳ねるから嬉しい2024年2月28日2/28 体育館犬走りのひび割れを補修(6年生) 自分たちにできることをする