R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒田小学校 2015年4月の記事

 

市立黒田小学校2015年4月のホームページ更新情報

  • 2015-04-30
    4.30 病気欠席4名
    4.30 病気欠席4名4.30 黒田っ子の登校4.28 1立方メートルを作ろう その2(5年生)4.28 1立方メートルを作ろう その1(5年生)4.30 黒田っ子の登校
    今日も、黒田っ子は、元気に登校してきました。元気なあいさつの声が、聞こえてきました。
    【黒田っ子日記】 2015-04-30 09:27 up!
    4.28 1立方メートルを作ろう その2(5年生)
    実際に作ってみると、1立方メートルの大きさがよく分かりました。体験するということは、とても大切な学習ですね。
    【5年生】 2015-04-28 19:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-04-13
    4.12 初めての一斉下校
    4.12 初めての一斉下校4.12 黒田小の4月(5)4.12 9日の授業(1年生)4.11 ありがとうございます4.12 初めての一斉下校
    9日(木)、本年度初めての一斉下校を行いました。上級生が1年生の手をひいて、通学班の集合場所を教えてあげました。また、児童館に行く子達を上級生が確認しながら、児童館の班の場所まで引率しました。
    【黒田っ子日記】 2015-04-12 13:39 up!
    4.12 黒田小の4月(5)
    黒田城址のすぐ西側にある藤棚です。藤の花芽が顔を出し始めました。
    【黒田小の自然・ESD】 2015-04-12 13:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-04-05
    4.04 子どもたちのために(校長)
    4.04 子どもたちのために(校長)4.04 子どもたちのために(校長)
    この春休み中に行われていた改修工事が終わりました。左は職員更衣室前のフカフカだった床面の改修、右は崩れかけていた体育館西側外壁の改修後の様子です。これで、児童・教職員の安全面での心配がなくなりました。
    プールも、昨年度1年間をかけて、防水シートの全面張り替えが完了しました。いずれも昨年度までの校務主任が、黒田小学校のために教育委員会や業者にお願いをして進めてくれたものです。子どもたちの安全・安心のために尽くしてもらえました。ありがとうございました。新しい学校で、教務主任として活躍いただけることを信じています。
    【職員室】 2015-04-04 12:53 up!