R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒田小学校 2015年7月の記事

 

市立黒田小学校2015年7月のホームページ更新情報

  • 2015-07-26
    7.26 一宮市七夕まつり
    7.26 一宮市七夕まつり7.26 一宮市七夕まつり
    一宮市七夕まつりが、本日まで開催されています。写真は、本町アーケード街に飾られた、黒田っ子たちが作った七夕飾りです。市内小中学校の児童生徒たちによる七夕飾りで彩られた光景は、見事なものです。
    iビルではまた同様に、小学生の願い事短冊や、小中学生の七夕まつりポスターなどが展示されています。お時間がありましたら、ご家族でぜひお出かけください。
    【コミュニティ・スクール】 2015-07-26 10:39 up! *

  • 2015-07-20
    7.19 仮装ボーリング大会に出場した黒田っ子
    7.19 仮装ボーリング大会に出場した黒田っ子7.19 球技大会(仮装ボーリング大会)7.19 仮装ボーリング大会に出場した黒田っ子
    木曽川町連区児童育成連絡協議会主催「仮装ボーリング大会」に黒田っ子が各子ども会の代表として参加していました。みんな笑顔で参加できましたね。
    【コミュニティ・スクール】 2015-07-19 12:49 up!
    7.19 球技大会(仮装ボーリング大会)
    木曽川町連区児童育成連絡協議会主催の球技大会が、アソビックス尾西で行われました。
    木曽川町内の各子ども会から4人の児童が出場し、思い思いの仮装してボーリングを楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-13
    7.12 小中連携教育
    7.12 小中連携教育7.11 【回想】 わあーい!できたよ(4年生)7.12 小中連携教育
    10日(木)に、木曽川中学校の英語科の先生方が、授業参観にみえました。5年3組の英語活動の時間を参観され、「どの子も楽しそうに、また意欲的に学習していました」と感想を残していかれました。
    小学校での英語の学習を実際に見て、中学校での指導に生かしていこうというねらいで始めました。木曽川西小学校、木曽川東小学校にも参観に行かれます。木曽川4校では、このように様々な分野で小中連携教育を進めていきます。
    【コミュニティ・スクール】 2015-07-12 15:45 up!
    7.11 【回想】 わあーい!できたよ(4年生)
    4年生が、図工の授業で「コロコロガ―レ」の作品作りに取り組みました。どの子もアイデアを生かしながら、楽しい作品に仕上げていました。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-12
    7.11 水難事故防止に向けて
    7.11 水難事故防止に向けて7.11 わあーい できたよ ・回想 (4年生)7.11 川の危険性について7.11 水難事故防止に向けて
    昨日は、講師として日本赤十字社、愛知県支部の方々をお招きし、4年生児童を対象とした着衣泳講習会を実施しました。
    夏休み中の8月23日(日)には、木曽川文化スポーツクラブが主催する着衣水泳講座が計画されており、親子で参加することができます。詳細は、過日配付された案内プリントをご参照ください。
    参加を希望される方は、案内プリント下部の参加申込書に必要事項をご記入の上、担任(教頭)までご提出ください。
    写真は、昨日の着衣泳講習会の様子です。
    【黒田っ子日記】 2015-07-11 14:07 up! *
    続きを読む>>>