R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒田小学校 2016年8月の記事

 

市立黒田小学校2016年8月のホームページ更新情報

  • 2016-08-21
    8.21 健康
    8.21 健康8.21 【回想】 くちばし(1年生)8.21 明日は全校出校日8.21 健康
    体育館兼講堂の東側に立つ『健康の像』。いつも運動場の様子を見守ってくれています。あと残りの11日間の夏休み、健康で安全に過ごしましょう。
    台風9号の動きが心配です。今のところ明日の出校日の登校時間帯は大丈夫だと思われますが、気象情報には十分に留意してください。
    【学校広報】 2016-08-21 14:34 up!
    8.21 【回想】 くちばし(1年生)
    1年生6月の国語、タイトルの単元の授業風景です。『みっつめのくちばしの「しつもん」と「こたえ」をみつけましょう』というめあてで、問いと答えを捉える学習に取り組みました。正しい姿勢と大きな声での音読や、ワークシートへの正しい視写などに、意欲的に取り組むことができました。
    続きを読む>>>

  • 2016-08-02
    8.02 金管クラブの練習2
    8.02 金管クラブの練習28.02 金管クラブの練習8.02 金管クラブの練習2
    運動場に出て、演奏しながら行進する練習にも取り組みました。力強い演奏が響き渡っていました。
    【委員会・クラブ】 2016-08-02 11:08 up!
    8.02 金管クラブの練習
    朝から、熱心な練習が始まりました。
    「Let It
    続きを読む>>>

  • 2016-08-01
    8.01 どんどん大きく(3年生)
    8.01 どんどん大きく(3年生)8月8.01 どんどん大きく(3年生)
    3年生の畑では、ひまわりと枝豆を育てています。ひまわりは、どんどん大きくなり花を咲かせ、枝豆は、実をつけ始めました。子どもたちと共に、植物も大きく成長しています。
    今日の朝には、蝉もひまわりと枝豆の成長の様子を見に来ていました。出校日の日には、ぜひ様子を見てあげてくださいね。
    【3年生】 2016-08-01 17:06 up!