2023.06.24
お知らせ令和5年度夏休み歴史教室のご案内2023.06.24企画展 「本郷村庄屋・花村家所蔵品 展」のお知らせ企画展「本郷村庄屋・花村家所蔵品 展 ~ 今、垣間見る近世の庄屋のくらし ~」のお知らせ
今回の企画展では、岐阜県羽島市の旧家・花村家に所蔵されていた道具類などを展示公開します。
花村家は、美濃国羽栗郡本郷村(現:羽島市福寿町本郷)に所在した庄屋です。
江戸時代の村役人である地方三役の一つである庄屋は、郡代・代官のもとで村政を担当した首長でした。そのため、当時の庄屋の多くは、比較的広い屋敷や農地を保有し、また文書の作成に携わるという仕事柄、村を代表する知識人でもありました。
元文2年(1737)以降、江戸時代末まで、地域の有力農民として代々庄屋を務めた花村家は、当代になって他県に転出されていますが、幸い同家に伝わった玄関幕をはじめ陣羽織などの衣類品、道具群、そして文書群は大切に保管されてきました。
続きを読む>>>