R500m - 地域情報一覧・検索

合掌造り民家園 2012年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岐阜県の博物館・美術館 >岐阜県大野郡白川村の博物館・美術館 >岐阜県大野郡白川村荻町の博物館・美術館 >合掌造り民家園
地域情報 R500mトップ >角川駅 周辺情報 >角川駅 周辺 遊・イベント情報 >角川駅 周辺 博物館・美術館情報 > 合掌造り民家園 > 2012年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
合掌造り民家園 に関する2012年6月の記事の一覧です。

合掌造り民家園2012年6月のホームページ更新情報

  • 2012-06-25
      合掌造り民家園が、開園40周年を迎えま
      合掌造り民家園が、開園40周年を迎えました!
    画像は、只今見頃を迎えている“ササユリ”です。
    受付を通過してすぐの所に20~30株ほどが群生しており、周囲の緑と花のピンクとの対比が非常に美しいです。
    今月(6月)一杯が見頃となりそうです。お越しの際はぜひ、ご覧下さい。

  • 2012-06-07
    合掌造り民家園が、開園40周年を迎えました! おかげさまで、昭
    合掌造り民家園が、開園40周年を迎えました!
    おかげさまで、昭和47年6月の開園より、今年で
    開園40周年
    を迎えました。
    従業員一同、心より御礼申し上げます。
    6月を迎え、山頂付近にはまだ雪が残っていますが、一気に緑も増え、過ごしやすい気候になってきた中、昔ながらの手植えにて、園内の水田1枚を仕上げました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-03
    6月1日(金)に、民家園内の田植えを行いました。 6月を迎え、
    6月1日(金)に、民家園内の田植えを行いました。
    6月を迎え、山頂付近にはまだ雪が残っていますが、一気に戻りも増え、過ごしやすい気候になってきた中、昔ながらの手植えにて、園内の水田1枚を仕上げました。
    民家園では毎年、園内の水田にて餅米を育てています。
    収穫後は、冬期に販売している“手づきとちもち”の材料として使用しております。

合掌造り民家園周辺の博物館・美術館スポット