R500m - 地域情報一覧・検索

岐阜県庁 2015年3月の記事

R500m トップ >行政 >都道府県 >都道府県庁 >岐阜県の都道府県庁 >岐阜県岐阜市の都道府県庁 >岐阜県岐阜市薮田南の都道府県庁 >岐阜県庁
地域情報 R500mトップ >西岐阜駅 周辺情報 >西岐阜駅 周辺 行政情報 >西岐阜駅 周辺 都道府県情報 >西岐阜駅 周辺 都道府県庁情報 > 岐阜県庁 > 2015年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
岐阜県庁 に関する2015年3月の記事の一覧です。

岐阜県庁に関連する2015年3月のブログ

  • 2015-03-28
    明日は!
    明日は、美濃柴犬の品評会があります゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 【第40回 美濃柴犬春季品評会 】日時:平成27年3月29日(日) 雨天決行 AM9

岐阜県庁2015年3月のホームページ更新情報

  • 2015-03-27
    高山祭・古川祭
    高山祭・古川祭

  • 2015-03-26
    協定を締結する森脇岐阜大学長と知事
    協定を締結する森脇岐阜大学長と知事安心して暮らせる岐阜県づくりへ!防災・医療分野で岐阜大学と協定県では、岐阜大学と共同で「清流の国ぎふ防災・減災センター」を4月から設置する協定を締結しました。
    地域の防災リーダーの育成や県民向け防災講座、土砂災害提言に関する研究などを行います。
    前列:左から加藤杏華(卓球)、知事、今井月(競泳)、後列:左から田中花歩(ホッケー)、小野祐夢(ゴルフ)、馬場晴菜(フェンシング)、辻すみれ(フェンシング)岐阜県出身の五輪選手誕生に期待!強化指定選手が活躍を知事に報告県では、2020年東京オリンピックで活躍が期待できる中高生を「2020ターゲットエイジ強化指定選手」として、海外遠征や体のケアに係る費用を支援しています。
    今回訪れた6人は、国際大会上位入賞や全国大会優勝など好成績を知事に報告しました。

  • 2015-03-23
    平成27年度県政モニター募集【広報課】
    平成27年度県政モニター募集【広報課】県民の皆さんのご意見を県政の推進に活用していくため、県政に関するアンケート(年5回程度)などにご協力いただく「県政モニター」を募集しています。

  • 2015-03-18
    臥龍桜・荘川桜
    臥龍桜・荘川桜

  • 2015-03-13
    花フェスタ2015ぎふ
    花フェスタ2015ぎふノロウイルス食中毒に注意しましょう!

  • 2015-03-11
    【緊急情報】岐阜県内に警報が発表されました【防災課】
    【緊急情報】岐阜県内に警報が発表されました【防災課】

  • 2015-03-10
    左から小川監督、知事、高橋主将、竹内野球部長、服部校長
    左から小川監督、知事、高橋主将、竹内野球部長、服部校長甲子園の頂点を目指して!県岐商野球部が知事に健闘を誓う春の選抜高校野球大会に、2年ぶり28回目の出場を決めた県立岐阜商業高校野球部が県庁を訪れ、知事と面談しました。
    プロも注目する投手の高橋主将は「大舞台で打者との対戦を楽しみたい」と意気込みを語りました。
    県防災航空隊の様子消防防災体制の強化へ!県防災ヘリ「新若鮎1」運行開始県防災ヘリコプター「新若鮎1」の運航開始式を、各務原市の県防災航空隊基地で行いました。
    県では、若鮎3とともに防災ヘリ2機体制で、消防活動や山岳遭難救助など、消防防災活動に取り組んでいきます。東日本大震災四周年追悼式の当日における黙とうの実施【危機管理政策課】3月11日、天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、東日本大震災四周年追悼式が国立劇場(東京)で開催されます。
    追悼式では、震災により亡くなられた方々に哀悼の意を表すため、発災時刻の14時46分から1分間の黙とうが行われます。ご家庭などにおかれましても、同時刻に黙とうを行っていただきたいと思います。

  • 2015-03-07
    ノロウイルス食中毒警報発令中
    ノロウイルス食中毒警報発令中

  • 2015-03-06
    平成27年度の共通使用封筒の広告を募集します【出納管理課】
    平成27年度の共通使用封筒の広告を募集します【出納管理課】県では、本庁で共通使用する封筒の裏面に広告を掲載していただける企業等を下記のとおり募集します。この封筒の多くは県内の一般家庭、県内外の企業等に発送されます。また、年間を通じ継続的に使用されますので、宣伝効果も期待できます。企業や商品の知名度アップをお考えの方はこの機会にぜひご応募ください。

  • 2015-03-03
    決戦地・石田三成陣(笹尾山)
    決戦地・石田三成陣(笹尾山)生まれ変わる関ヶ原古戦場!グランドデザイン案を公表関ヶ原古戦場の再整備や観光誘客について話し合う懇談会で、グランドデザイン案が示されました。古戦場全体を見渡せる展望台や関ヶ原駅前観光交流館の建設、決戦地・石田光成陣地(笹尾山)の再整備などを、2020年度までに順次進めていきます。
    新館長の就任記者会見に臨む日比野克彦氏県美術館の新たな魅力づくりへ!新館長に日比野克彦氏就任4月1日から、岐阜県美術館の新館長にアーティストで東京芸術大教授の日比野克彦氏(岐阜市出身)が就任することが決定しました。平成27年度第1回「農業で夢再発見研修」受講生募集【農業経営課】県内での就農を希望される方を対象に、農業の基礎知識・技術を講義及び実習で学ぶ研修の受講生を募集しています。
    【研修期間】4月9日(木)から8月7日(金)の平日
    【研修場所】岐阜県農業大学校(可児市坂戸938)
    【料金】無料(ただし、教科書代などの実費負担があります。)