R500m - 地域情報一覧・検索

市立早田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市学園町の小学校 >市立早田小学校
地域情報 R500mトップ >名鉄岐阜駅 周辺情報 >名鉄岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小学校情報 > 市立早田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立早田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立早田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2年生
    2年生
    2023.11.24
    「大きい!」「すごい!」大根収穫!野菜先生ありがとう!
    早田小学校内の園芸畑で、「野菜先生」と子供たちが尊敬する地域の方々が
    ずっと育てていただいた大根の収穫を迎えました。地面の上からは見えない
    その大きさに歓声が上がり、自分が掘り出して抜き取れることに興奮冷めやらず、
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023.11.201年生の冒険!百年公園に社会見学!
    2023.11.20
    1年生の冒険!百年公園に社会見学!
    朝からの雨で気分は…という私たちの心配は、1年生の児童の元気な笑顔に吹き飛び
    探検隊として自覚をもって瞳を輝かしながらバスに乗り込む姿に、 感服した天気の神様は、午後から爽やかな秋晴れをプレゼントしてくれました!
    みんなで見学し、楽しく学び、おいしいお弁当で飛び切りの笑顔。午後からはどんぐりと落ち葉を収集!
    次からの勉強に役立てます!…
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    「いつもの自分の歯磨きの仕方をふりかえろう!」(3年生)
    「いつもの自分の歯磨きの仕方をふりかえろう!」(3年生)
    歯科教育として、3年生が「いつもの歯磨きの仕方」を振り返りつつ
    大人の歯の特徴やはたらきについて校医さんから教えてもらい、自分の歯磨きをブラッシュアップしました!
    いつもの自分の歯磨き残しをプラークテストをして視覚化し、どう磨けばいいのかを
    学校歯科医の竹村先生に一人ずつ口腔写真を撮っていただき指導していただきました。 ご家庭でも話題にしていただき、自分の…
    「笑顔 満開 運動会 ~心をひとつに~ 」 11月3日、秋空の下ではありま…
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    2023.11.16早田小のもちもの《冬の生活など確認ください》
    2023.11.16早田小のもちもの《冬の生活など確認ください》

  • 2023-11-03
    2023.11.311月3日 運動会開催のお知らせ
    2023.11.311月3日 運動会開催のお知らせ

  • 2023-11-01
    2023.10.31令和5年度「税に関する絵はがきコンクール」表彰
    2023.10.31
    令和5年度「税に関する絵はがきコンクール」表彰
    6年生は毎年、税務署職員の方に「租税教室」を開いていただき税の勉強をします。
    その時に「税に関する絵はがきコンクール」への呼びかけがあり、学習のまとめとして応募しました。
    その結果、本校からは大野ほのかさんと森愛果さんが共に「女性部会長賞」を受賞されました。
    本日、税務署の方が訪問され、表彰式が行われました。大野さん、森さん、おめでとうございます!         …
    続きを読む>>>