池田山にも2回雪が降り、学校北のレインボーブリッジにも凍結が見られるようになってきました。登校時、子供たちは凍っているところを見つけると、ついつい滑ってみたくなるようですが、安全第一、気を付けて登校するよう、家を出る前に声かけをしていただきますようお願いします。また、4,5,6年生の親子活動には、多くの保護者の皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。
来週は、9日(火)〜12日(金)に、希望性個別懇談を行います。2学期のお子さんの様子や冬休みの生活について、お話をしたいと思います。ご家庭でのお子さんの様子からご心配なことがありましたら、この機会にお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
また、12日(金)には、人権週間にちなんで『ひびきあい集会』を全校で行います。「だれもが大切な一人」のスローガンのもと、各学年の取り組みを交流し、人権についての理解を深めていきます。学校評議員の皆様にも参観していただく予定です。
11日(木)には、八幡公民館で八幡ふれあい教育推進委員会を行います。PTAの役員の皆様、各支部長の皆様、よろしくお願いします。
2014年12月5日(金)
体育サポート授業を行ないました
続きを読む>>>