R500m - 地域情報一覧・検索

市立福岡中学校 2017年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県中津川市の中学校 >岐阜県中津川市福岡の中学校 >市立福岡中学校
地域情報 R500mトップ >坂下駅 周辺情報 >坂下駅 周辺 教育・子供情報 >坂下駅 周辺 小・中学校情報 >坂下駅 周辺 中学校情報 > 市立福岡中学校 > 2017年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福岡中学校に関連する2017年3月のブログ

  • 2017-03-18
    第19回 高岡地区スプリングコンサート
    第19回 高岡地区スプリングコンサート のお知らせ
    と き  平成29年3月19日(日) 開場12:00 開演12:30
    ところ  高周波文化ホール(新湊中央文化会館)大ホール
    主 催  高岡地区吹奏楽連盟
    後 援  富山県教

市立福岡中学校2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-20
    フィルタリング大丈夫ですか?
    フィルタリング大丈夫ですか?2017年3月17日 18:59
    岐阜県教育委員会が、H28年度の情報モラルに関わる調査結果をまとめて、Webサイトに掲載しました。
    これによると、中学生の使っている携帯端末(スマホやゲーム機など)にフィルタリングがしてあるのは全体の65%ぐらいのようです。
    ご家庭ではいかがですか? 青少年が被害に遭わないようにするには、危険な情報には近づけないことが、最初にできることです。ぜひ実施をお願いします。
    その他の結果も掲載してありますので、参照してみてください。
    関連サイト=http://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/tyo/H28_moral_k.pdfフィルタリング大丈夫ですか?お知らせ (132)
    続きを読む>>>

  • 2017-03-15
    メイン花壇へ
    メイン花壇へ2017年3月15日 13:50
    生徒たちが大切に育ててパンジーを15日、本校のメイン花壇に植え替えました。
    この日は、暖かな春の日差しが差し込み、生徒たちはポットから苗を一つ一つ丁寧に取り出して、メイン花壇に植えました。
    今後、水やりをしながら大切に育てます。
    写真=パンジーをポットから花壇へ植え替える生徒たち、15日、メイン花壇で撮影。もっとよい福岡中にするために2017年3月14日 15:10
    来年度の福岡中をもっと良い学校にするために14日、生徒の皆さんからのアイディア募集を始めました。また、同時に、嶋倉校長と来年度の生徒会執行部メンバーがランチタイムにミーディングを開き、意見を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-14
    企業見学会の案内
    企業見学会の案内2017年3月13日 13:07お知らせ中学生企業見学会の案内を13日、本校ランチルームで行いました。
    この見学会は、中津川北商工会青年部の企画で、毎年行っているもので、今回で6回目となります。
    この日は福岡支部長の関口様が生徒に説明をされました。
    この企画の目的は、地元企業を中学生に知ってもらうことです。今回のコースは、福岡中学校発→東濃森林管理署→熊谷守一つけち記念館→昼食→早川産業→南陽軒→福岡中学校着(16:00)です。
    参加申込書をお子さんに配布しましたので、ご希望の場合は、学級担任までご提出ください。締め切りを17日(金)とします。
    写真=中学生企業見学会の説明をする関口様、13日、ランチルームで撮影。企業見学会の案内お知らせ (130)できごと (413)
    続きを読む>>>

  • 2017-03-12
    東日本大震災から6年
    東日本大震災から6年2017年3月11日 13:10
    穏やかな日となりました。
    半旗を掲げて被災地と被災された方々を思います。
    これからも、平穏でありますように。
    写真=福岡中の掲揚塔、11日午後 撮影東日本大震災から6年できごと (412)

  • 2017-03-07
    感動の卒業式 全員が旅立つ
    感動の卒業式 全員が旅立つ2017年3月 7日 13:383年生第33回卒業証書授与式を7日、本校体育館で開催しました。
    今年度の卒業生64名は、全員が卒業証書を嶋倉校長から受け取りました。
    式辞の中で嶋倉校長は、「みなさんの手を見てください。赤ちゃんの時の手の何倍も大きな手になりました。これからは周りの誰かを支える手にしてください」と卒業生にエールを送りました。
    別れの言葉で卒業生は、3年間を振り返って、成長の足跡を確かめつつ、感謝の気持ちを込めて、合唱を2曲歌いきりました。
    ご来賓の皆様、保護者の皆様、関係の皆様、ありがとうございました。
    卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-06
    3年生最後の給食
    3年生最後の給食2017年3月 6日 13:00
    卒業式を明日控えて、3年生にとってはランチルームで食べる最後の給食となりました。
    今日のメニューは、写真の通りです。
    3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
    写真=今日の給食、6日撮影。皆勤賞の表彰2017年3月 6日 12:26
    皆勤賞の表彰式を6日、中津川市ライオンズクラブの方をお招きして本校体育館で開催しました。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-05
    新しい郵便ポスト
    新しい郵便ポスト2017年3月 3日 19:25
    古い郵便ポストに代わり、新しい郵便ポストが届き3日、職員玄関前に設置しました。
    見た目は、重厚な印象で、さわってみるととてもスタイリッシュです。
    このポストは、PTA会費から支出しています。
    PTA会員の皆様、ありがとうございました。
    写真=職員玄関前に設置した新しい郵便ポスト、3日、玄関前で撮影。保健室からメッセージ2017年3月 3日 13:34
    続きを読む>>>