化石発掘体験広場で約1億3千万年前の恐竜化石発見!
平成24年8月12日、夏休みに金沢市内から家族でお越しのお客様により、恐竜の歯の化石が発見されました。この化石は「オオアラシリュウ」の愛称で呼ばれるティタノサウスル形類のものと見られています。「オオアラシリュウ」は体長約20mほどの竜脚類に属する恐竜で、当時の白山地域では最も大きな生き物だったのではないかと考えられています。
これまでにも白峰地域では20例ほどの発見例がありますので、まだまだ発見される可能性があるかもしれません。白山恐竜パーク白峰では、いつでも化石発掘体験を行うことができます。ご家族皆様でぜひ世紀の大発見にお越しください。
写真上:今回発掘化石 イメージ画:オオアラシリュウ(ヒサクニヒコ画)
楽しい夏休みを過ごしている?
ぼくはね、恐竜パークでイベントがあるから
続きを読む>>>