R500m - 地域情報一覧・検索

市立南郊中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県津市の中学校 >三重県津市高茶屋の中学校 >市立南郊中学校
地域情報 R500mトップ >高茶屋駅 周辺情報 >高茶屋駅 周辺 教育・子供情報 >高茶屋駅 周辺 小・中学校情報 >高茶屋駅 周辺 中学校情報 > 市立南郊中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南郊中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立南郊中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    一人ひとりが学校を創る
    一人ひとりが学校を創る04/25 18:57大切な命を守るために04/24 15:22

  • 2023-04-22
    緊急時の学校の対応について
    緊急時の学校の対応について04/21 19:24自分で判断できることが素晴らしい!04/20 11:11しっかり聴いて考えよう04/18 08:55学校の決まりについて04/17 19:44ようこそ!南郊中へ!!04/17 12:45春季大会始まる04/17 10:02
    今年度より、新型コロナウイルス感染症予防のための、生徒・職員のマスク着用については、基本的に着用しなくてもいいという事になりました。ただし、感染に対する不安があったり、感染が心配な家族がいる、大事な予定や計画があり感染対策を徹底したい等の事情や、様々な思いで着用を継続したい生徒もいると考えらfれるため、マスク着用については個人の判断とします。マスクを外すにしてもつけるにしても、1人ひとりの意思が大切にされる、お互いの意思が尊重し合えるような学校生活を送れるよう、生徒・職員全員で取り組みます。また、換気や手洗いの励行については、これまで通り行いますが、給食については、黙食ではなく、節度ある範囲での会話も可能とします。また、毎日の家庭での健康観察は続けていただき、登校についての判断をしていただきますが、検温カードの提出をしていただく必要はありません。
    ※「学校の概要」に、令和5年度学校生活の決まりをアップしました。学校生活の日課について
    や、教科ごとの授業時間数、服装や持ち物の規定、通学についてなど、これまでばらばらに載
    せていたものを1つにまとめました。同じ内容の冊子を生徒にも配布していますので、保護者
    の方もご確認ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    いいスタートが切れましたか?
    いいスタートが切れましたか?04/12 08:54

  • 2023-04-07
    新学期・新学年スタートです
    新学期・新学年スタートです04/07 09:48

  • 2023-04-05
    いよいよ新年度がスタートしました
    いよいよ新年度がスタートしました04/03 13:11学校におけるマスクの着用等について04/03 12:18
    今年度より、新型コロナウイルス感染症予防のための、生徒・職員のマスク着用については、基本的に着用しなくてもいいという事になりました。ただし、感染に対する不安があったり、感染が心配な家族がいる、大事な予定や計画があり感染対策を徹底したい等の事情や、様々な思いで着用を継続したい生徒もいると考えらfれるため、マスク着用については個人の判断とします。マスクを外すにしてもつけるにしても、1人ひとりの意思が大切にされる、お互いの意思が尊重し合えるような学校生活を送れるよう、生徒・職員全員で取り組みます。
    また、換気や手洗いの励行については、これまで通り行いますが、給食については、黙食ではなく、節度ある範囲での会話も可能とします。また、毎日の家庭での健康観察は続けていただき、登校についての判断をしていただきますが、検温カードの提出をしていただく必要はありません。
    新型コロナウイルス感染症の脅威が去ったわけではないので、これまでの感染対策の図をしばらく載せておきます。今後の生活の参考になさってください。
    めざす生徒像
    ◎自分も周りの人も大切にし、お互いの事を認め合う生徒
    続きを読む>>>