(※記念式典8月1日午後3時〜)
大正から平成まで八十有余年の長きに渡り、地域経済を支え、蚕糸文化を築き上げてきた「組合製糸、龍水社」の伝承、都市と農村との交流機能を併せ持った駒ヶ根シルクミュージアムは平成14年4月に開館し10年を経過しました。
その間常設展示のほか、蚕史に関わる特別企画展を年3回開催、さらに多くのボランティアの皆さんの協力のもとに繭クラフト、機織、染色などの体験学習を行ってきました。また地域の小学校等の総合学習、老人福祉施設の生涯学習の支援など蚕糸に関わる技術の伝承、普及、情報発信等に鋭意努めてまいりました。
今回の「駒ヶ根シルクミュージアム10年の歩み」と「ネパール展(駒ヶ根市・ポカラ市友好都市提携10周年)」は、ミュージアム活動10年のまとめと共に新たな発展と飛躍を期する企画展として開催いたします。
(レストラン菜々ちゃんのご予約先:0265-81-8750)
(レストラン菜々ちゃんのご予約はメールではできません)
続きを読む>>>