R500m - 地域情報一覧・検索

勝山城博物館 2015年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福井県の博物館・美術館 >福井県勝山市の博物館・美術館 >福井県勝山市平泉寺町平泉寺の博物館・美術館 >勝山城博物館
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 遊・イベント情報 >勝山駅 周辺 博物館・美術館情報 > 勝山城博物館 > 2015年8月ブログ一覧
Share (facebook)
 

勝山城博物館に関連する2015年8月のブログ

  • 2015-08-28
    童心に返る♪<夏の旅:2日目③>
    一乗谷めぐり♪<夏の旅:2日目②>からの続き一乗谷めぐりを終え次に向かう移動中大きなお城がドーン【勝山城博物館】日本一の高さ(57.8m)を誇る5層6階の天守閣内に設けられた歴史博物館です時間の関係上、見学はパス勝山城博物館近くから望む


  • 2015-08-23
    法恩寺山(白山禅定道トレイルマラソン)
    今年の一発目のトレラン大会白山禅定道トレイルマラソンスタートは勝山城博物館天気は晴れ、山はガスってるけど走るにはちょうどいいかもって、走る気あるんかいなさすが勝山平泉寺、なんと山伏(本職)も参戦してます。このまま白山まで行きそうな勢いで

  • 2015-08-23
    ☆白山禅定道トレイルマラソン2015☆
    こんばんは猛暑の夏も少しずつ変わって、仕事が終わってのランも風が涼しく感じ走りやすくなってきましたIさて、今日は2年振りの白山禅定道トレイルマラソンに参加してきましたI2年振りと言っても昨年は豪雨で中止になったんですけどねIIさて、今回

  • 2015-08-22
    まもなく締め切りの五箇山トレイルラン
    世界遺産・五箇山道宗道トレイルランエントリー受付は今月の28日(金)までもうエントリーしてるけどね。コース詳細がHPにアップされたということで・・・ロングコースは、約36Kmで、累積標高 +2,620mそんなもんかな明日は白山禅定道トレ

  • 2015-08-22
    勝山市(福井県勝山市)を訪れる(5) - 勝山城博物館 遠望
    勝山城博物館は越前大仏の創建者である多田清(地元出身...

  • 2015-08-18
    勝山 その3
    恐竜博物館から 少し 車を走らせると、平泉寺白山神社 があります。お寺?神社?どっちだい?神社です。もとは、宗教家 泰澄大師によって創立されましたが、明治の神佛分離の命令によって、寺号を捨て 白山神社になったそう。30年ぶりに 再び 訪

  • 2015-08-17
    法恩寺山(1356m)と三頭山(778m)
    効くんでは? 虫除けよりも ファブリーズ  ナンシー心の俳句…汗臭いのは自分自身(ΩДΩ)泣
    さて、M川さんにお声をかけていただき、来週行われる「白山禅定道マラソン」の試走会に参加しました。
    N川さん、T口さん、S田さん(運動公園で

  • 2015-08-12
    高さ日本一 勝山城博物館
    恐竜博物館を出てから近くにある勝山城博物館に行きました。このお城は石垣の下から屋根のしゃちほこまでの高さが名古屋城よりも高く日本一です。確かにお城を見上げるとそうかも…と思わせます。最上階までは名古屋城と同じくエレベーターがあるので楽に

  • 2015-08-03
    夏空ドライブ その2
    昨日は法恩寺林道と平泉寺へ行ってきました(∀)法恩寺林道の大野・勝山市境近くにある銚子ヶ口展望広場からの大野市内。勝山市内。日本百名山の荒島岳。上の5枚の写真は前に撮ったやつですが、いい眺めです(・∀・)晴れてる日の午後に行くと、市内の

  • 2015-08-02
    今後のたのしみな演奏予定ダダダ!一挙更新っっ
    感じることより考えることがすこぉし多くなってしまってあっぷあっぷしそうそんなタイミングで今夜はずっと聴きたかったライヴを聴きに行けたチャーーーージこの勢いで今後の演奏予定、更新ですたのしみな演奏予定ズラリです8月は大柴拓7重奏、9月には

勝山城博物館周辺の博物館・美術館スポット