R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市山谷の小学校 >市立吉田小学校
地域情報 R500mトップ >十日町駅 周辺情報 >十日町駅 周辺 教育・子供情報 >十日町駅 周辺 小・中学校情報 >十日町駅 周辺 小学校情報 > 市立吉田小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉田小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立吉田小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    12/26(火) 大谷グローブが吉田小に!
    12/26(火) 大谷グローブが吉田小に!
    吉田小学校にも大谷翔平選手から、グローブが3個届きました!
    3学期の始業式の日に、全校のみなさんに紹介しますね。
    2023-12-26 16:44 up!

  • 2023-12-26
    12/22(金) 2学期終業式
    12/22(金) 2学期終業式
    今日で、2学期80日間が修了します。
    体育館が寒いので、温かいワークスペースで2学期の終業式を行いました。
    まず、各学年の代表の子どもたちが、2学期に頑張ったことや冬休みに取り組むことを発表しました。
    次に、校長先生からは「今年の漢字」のお話がありました。
    「吉田小学校の今年の漢字を考えよう」と投げかけられた子どもたちは、縦割り班の仲間と一緒に漢字を思い浮かべ、一人一人が考えた字を紙にしたためました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    吉田地域リンク
    吉田地域リンク十日町市立吉田小学校は令和6年(2024年)に創立150周年を迎えます学校だより「あすなろ」12月号

  • 2023-12-08
    12/7(木) 吉田なかよしランチ
    12/7(木) 吉田なかよしランチ
    5年生の発案で、吉田なかよしランチを行いました。
    1〜6年生の全校児童と先生方が図書室に集まり、全員で給食を食べる会です。
    5年生が準備したくじを引き、各テーブルに分かれて給食をいただきました。
    今日の献立は、きな粉揚げパン!!
    大きな口で揚げパンをほおばったり、他学年や先生方をお話をしたりしながら、楽しく会食をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    11/30(木) メディアコントロール講演会
    11/30(木) メディアコントロール講演会
    吉田小・鐙島小の3〜6年生が合同で、メディアコントロール講演会に参加しました。
    講師の大久保真紀先生から、「デジタルウェルビーイングしている?」という演題でお話をお聞きしました。
    インターネットを自分の能力や可能性をひろげるために使うことや、機器やテクノロジーを適切に使って、心も体も健康であることの大切さなどを教えていただきました。
    自分がメディアを使用している1年間の時間を計算したときには、子どもたちは驚きの表情を見せていました。
    自分の生活を見つめ直し、便利で楽しいインターネットとの付き合い方を考えるよい機会となりました。
    続きを読む>>>