R500m - 地域情報一覧・検索

町立川口中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市西川口の中学校 >町立川口中学校
地域情報 R500mトップ >越後川口駅 周辺情報 >越後川口駅 周辺 教育・子供情報 >越後川口駅 周辺 小・中学校情報 >越後川口駅 周辺 中学校情報 > 町立川口中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立川口中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

町立川口中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-25
    学校だより4号
    学校だより4号ほけんだより5号夏休みになりました。
    本日は夏休み前の登校が最後で、明日から夏休みになります。
    全校集会があり、校長や各担当から夏休みの学習や生活について、全校生徒に是非取り組んでほしいことについて、話がありました。
    また、体育祭軍集会では、各軍のリーダーが中心となって、結束を図る集会を自分たちで企画・運営していました。
    大清掃では、普段なかなか掃除できない場所を今日は時間をたっぷりとって、きれいにしました。
    明日からの夏休み、有意義に過ごしてください!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    上級学校訪問
    上級学校訪問
    7月19日(金)、3年生が上級学校訪問を行いました。
    長岡市内の大学や専門学校に行って、職員から学校の特長を中心に説明を受けました。
    高校卒業後の進路について、考える良い機会になりました。
    2024-07-22 10:48 up!

  • 2024-07-20
    食品ロスを減らそう!
    食品ロスを減らそう!
    7月8日(月)〜12日(金)までの5日間、生徒会の保健衛生委員会が企画した「給食残量チェック週間」を実施しました。
    毎日、各学級ごとに給食の残量を測り、一番少なかった学級の2−Aを生徒会朝会で表彰しました。
    ちなみに、2−Aは5日間、残食ゼロ。見事に完食でした!
    2024-07-16 14:44 up!

  • 2024-07-13
    食育動画視聴
    食育動画視聴
    7月の食育指導は、給食時にその日の献立に関する動画視聴です。
    本日は、福井県献立でした。焼きサバ、こっぱなま酢、ぼっかけ汁など、福井県の郷土料理を味わうメニューが提供されました。
    次回は、18日(木)にパリオリンピック献立です。
    2024-07-12 15:49 up!
    ダンス発表会
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    性(生)に関する指導
    性(生)に関する指導
    本日、1・2年生を対象に性(生)に関する指導を行いました。
    県立高校でスクールカウンセラーをしている公認心理師の先生を講師にお招きして、異性について理解し、適切に異性と付き合う方法について、お話をいただきました。
    講師のお話を真剣に聞き入っている様子が印象的でした。
    2024-07-05 14:14 up!
    水泳はじめました!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    体育祭の軍編成を決めました。
    体育祭の軍編成を決めました。
    本日の全校集会で、体育祭の軍編成を決めました。
    今年は、どの学年も1クラス編制なので、各クラスをAとBの2つのグループにあらかじめ分けました。
    集会では、各学年のAグループとBグループのそれぞれの代表がゲームをして「紅」と「青」のどちらかの軍に決まりました。
    これから、各軍で競技・応援・パネルなどのリーダーを決めて、準備に入ります。
    2024-07-02 09:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    教室で給食
    教室で給食
    今日から給食を教室で食べ始めました。
    食堂は、エアコンが設置されていないので、例年この時期から9月末日まで食中毒の予防や生徒の熱中症予防のために教室で食べています。
    いつもと環境が変わったけど、新鮮な気持ちで美味しい給食を食べます。
    2024-07-01 13:34 up!