R500m - 地域情報一覧・検索

静岡市立芹沢ケイ介美術館 2011年10月の記事

静岡市立芹沢ケイ介美術館 に関する2011年10月の記事の一覧です。

静岡市立芹沢ケイ介美術館に関連する2011年10月のブログ

  • 2011-10-23
    静岡市立芹沢ケイ介美術館鑑賞記
    9月30日金曜日の夜、仕事が終わったら京都駅へ直行し、静岡へ行きました。 ...静岡市立芹沢ケイ介美術館を鑑賞。 ... 空いているし建物(石水館)も凝ってるし、楽しめる美術館でした。 ... 静岡と言えば、静岡県立美術館のロダン館は私のお気に入りです。 ...
    静岡市立芹沢ケイ介美術館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

静岡市立芹沢ケイ介美術館2011年10月のホームページ更新情報

  • 2011-10-10
    最終更新日:2011年10月7日  東北福祉大学芹沢銈介美術工
    最終更新日:2011年10月7日
     東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館が再開しました。 
    東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館(仙台市)は、2011年3月11日に発生した東日本大震災による館内復旧作業のため、休館していましたが、10月5日(水)から再開しました。
    再開を心よりお喜び申上げます!
    2011年10月5日(水)~2012年3月3日(土)は、企画展「芹沢銈介の作品 -四季を染める-」を開催しています。
    展覧会の詳しい内容は、下記へお問合せください。
    続きを読む>>>

  • 2011-10-09
    最終更新日:2011年10月4日  <おしらせ>中庭のキンモク
    最終更新日:2011年10月4日
     <おしらせ>中庭のキンモクセイが咲いています。 
    一年に一度の花のイベント!
    中庭のキンモクセイが咲いています。
     美術館の中庭には、58本のキンモクセイが植えられていて、毎年この時期に一斉に開花します。美術館の敷地内だけでなく、外にまで香りがあふれて、来館者に好評です。
     ただし、一週間くらいしか花がもたず、10月中旬で花が落ちてしまうものと思われます。
    続きを読む>>>

静岡市立芹沢ケイ介美術館周辺の博物館・美術館スポット

静岡市立芹沢ケイ介美術館の最寄駅周辺のスポットを探す