R500m - 地域情報一覧・検索

静岡市立日本平動物園 2023年2月の記事

静岡市立日本平動物園 に関する2023年2月の記事の一覧です。

静岡市立日本平動物園2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    開園しています
    開園しています
    開園時間9:00〜16:30
    (入場は16:00まで)
    2023.02.22【展示】『レッパーくんお絵描きコンテスト』応募作品を展示します!!2023.02.24
    アクシスジカ (♂)右角落角する。
    2023.02.23
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    休園しています
    休園しています
    2023.02.20(お知らせ)令和4年度第2回静岡市立日本平動物園運営委員会の傍聴について2023.02.19【ブログ】イベント報告:レッサーパンダに雪のプレゼント» 続きを見る2023.02.18
    ハクビシン (♀)ブラッシングする。換毛期終わりつつある様子。

  • 2023-02-18
    2023.02.16ホッキョクグマ ロッシー(♂)バニラ(♀)のそばにずっといる。
    2023.02.16
    ホッキョクグマ ロッシー(♂)バニラ(♀)のそばにずっといる。
    チンパンジー コニー(♀)れんげ(♀)げんき(♂)放飼場(NO2)展示。3頭でじゃれ合うが、げんきがしつこくしているため時々揉める。

  • 2023-02-16
    2023.02.15【イベント】春の動物園まつり (令和5年3月4日~31日)
    2023.02.15【イベント】春の動物園まつり (令和5年3月4日~31日)【お知らせ】おうちDEMOどうぶつえん「バレンタインデーin日本平動物園」編を公開中‼(2月14日更新)

  • 2023-02-14
    2023.02.14【お知らせ】令和4年度日本平動物園動物用飼料(青果物・3月)の窓口提示による見積・・・
    2023.02.14【お知らせ】令和4年度日本平動物園動物用飼料(青果物・3月)の窓口提示による見積り合せについて2023.02.13
    アジアゾウ ダンボ(♀)に自作の竹筒フィーダーを3つ放飼場に置いておく。はじめはにおいを嗅ぐだけでスルーしたが、後で足で踏み割り中のペレットを食べる。食べ終わった竹は監視小屋の方へ投げ飛ばしてくる。
    2023.02.11
    オニオオハシ (♀)担当者入室時には巣箱から出ているが、ジャングル展示室から観察していると、巣箱から出ていた。
    2023.02.10
    シロサイ タロウ(♂)採食良好、雨のため早めに寝室に戻す。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2023.02.09ホッキョクグマ ロッシー(♂)バニラ(♀)今シーズン初めて外で同居する。ロッシー・・・
    2023.02.09
    ホッキョクグマ ロッシー(♂)バニラ(♀)今シーズン初めて外で同居する。ロッシーがバニラに伺いながら距離を見ている。2023.02.08【ブログ】アビシニアコロブス・ピンの出園(後編)» 続きを見る2023.02.08
    ダチョウ クランキー(♂)風がふいてきたからか夕方座っている。

  • 2023-02-08
    2023.02.06【動物】国内最高齢シシオザルの『ペペ(♂)』が亡くなりました
    2023.02.06【動物】国内最高齢シシオザルの『ペペ(♂)』が亡くなりました2023.02.03【動物】「オオアリクイの赤ちゃん(♂)」の名付け親大募集‼2023.02.06
    シロフクロウ アナ(♀)、ハリー(♂)をかなり威嚇している。
    2023.02.03
    アヒル ゆず(♀)AMふれあい館内のプラ舟で水浴びを15分間行う。
    アクシスジカ (NO72♂)(NO73♀)しいの葉をよく食べている。
    2023.01.30
    続きを読む>>>

静岡市立日本平動物園周辺の博物館・美術館スポット