R500m - 地域情報一覧・検索

静岡県庁 2013年1月の記事

R500m トップ >行政 >都道府県 >都道府県庁 >静岡県の都道府県庁 >静岡県静岡市葵区の都道府県庁 >静岡県静岡市葵区追手町の都道府県庁 >静岡県庁
地域情報 R500mトップ >新静岡駅 周辺情報 >新静岡駅 周辺 行政情報 >新静岡駅 周辺 都道府県情報 >新静岡駅 周辺 都道府県庁情報 > 静岡県庁 > 2013年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
静岡県庁 に関する2013年1月の記事の一覧です。

静岡県庁に関連する2013年1月のブログ

  • 2013-01-27
    静岡県庁別館21階富士山展望ロビーから見た富士山
    今日は天気が良かったので静岡に行ってきました。静岡に行ったら毎回寄るのが「静岡県庁別館21階富士山展望ロビー」。今日は富士山がキレイに見えました。 ここの展望ロビーは何度か来ていますが、富士山を見たのは初めてのような気がします。 ...

  • 2013-01-07
    お江戸と昭和の風格に~静岡県庁本館
    静岡県庁は、かつての駿府城の石垣に囲まれています。 かつての徳川の威信を感じさせる、堂々とした城跡です。 静岡県庁本館は、1937(昭和7)年完成。 我が横浜のキングこと神奈川県庁と同じ、帝冠様式の建築です。 ...

  • 2013-01-03
    〔観光スタンプ〕静岡県庁
    静岡県庁来庁記念スタンプ。 県庁を特産のミカンで囲ったスタンプと富士山のスタンプ。 富士山のスタンプには「おつかれさまでした」の文字。富士山に登ったおつかれさまでしたなのかな?10年前に登ったのを思い出した。ありがとうございますm(_ _)m

  • 2013-01-02
    1206 【お米料理78】人生最愛の駅弁「鯛めし」‥静岡市
    静岡市街地のほぼ中央に位置するのが、... 霊峰「富士山」の雄姿を拝する為に昇った、静岡県庁別館二十一階の展望ロビーからやっと降りた私メでございます。県庁は徳川将軍家の準本拠地「駿府城」の中堀と外堀の間に建ち、遮るモンが少ないンでとても眺めが宜しい。 ...

静岡県庁2013年1月のホームページ更新情報