R500m - 地域情報一覧・検索

市立東中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県静岡市葵区の中学校 >静岡県静岡市葵区沓谷の中学校 >市立東中学校
地域情報 R500mトップ >音羽町駅 周辺情報 >音羽町駅 周辺 教育・子供情報 >音羽町駅 周辺 小・中学校情報 >音羽町駅 周辺 中学校情報 > 市立東中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立東中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023/03/26春休み恒例 スプリング・コンサート
    2023/03/26春休み恒例 スプリング・コンサート2023/03/25明日に向けて、頑張ってます2023/03/23Cラーニング登録手順書

  • 2023-03-18
    2023/03/17今日は、卒業証書授与式です
    2023/03/17今日は、卒業証書授与式です2023/03/16素晴らしい成績を残しました2023/03/16新しい学年になる生徒たちへ2023/03/161、2年修了式が行われました春季休業開始

  • 2023-03-15
    2023/03/15特別支援学級集会
    2023/03/15特別支援学級集会2023/03/15ひよちり☆学校応援団だより 3月号給食終了

  • 2023-03-14
    2023/03/143年間を意識して生徒の学びを考えています
    2023/03/143年間を意識して生徒の学びを考えています2023/03/14元気なパプリカの花が咲きました2023/03/12
    公立高校合格発表

  • 2023-03-13
    野球部の活躍
    野球部の活躍卒業証書授与式総練習

  • 2023-03-12
    2023/03/11こんなに大きく育っています
    2023/03/11こんなに大きく育っています2023/03/11もうすぐ春ですね〜♪地域の方々へ卒業生による感謝の会が行われました3年生に贈る「人生を応援する読み聞かせの会」地域の方々の温かな活動生徒会本部が主催する「Connect your heart」活動。
    「学校全体で感謝の気持ちを拡げていこう」との活動で、友達への感謝の気持ちをハートに書き込み、SDGsのマークを意識した掲示が大きな花のように見えます。
    生徒会では、この活動を通して、感謝の気持ちを拡げていくだけでなく、東中学校の生徒の絆を深めていきたいとの想いがあるそうです。
    小さかった花が、今はこんなに大きな花になっています。

  • 2023-03-10
    2023/03/10今年度最後の生徒協議会が行われました
    2023/03/10今年度最後の生徒協議会が行われました今年度最後の生徒協議会が行われました。
    各専門委員会や学年委員会で話し合われた今年度の成果と課題が発言され、来年度の改善策が提案されました。
    来年度、さらに素晴らしい東中学校の生徒会活動を期待しています。
    ENGLISH DAY

  • 2023-03-09
    2023/03/093年生に感謝を込めて
    2023/03/093年生に感謝を込めてほっと一息コンサート3年生お別れ遠足レポートその6いちご狩り園を出ました3年生お別れ遠足レポートその5いちご美味しい!3年生お別れ遠足レポートその4いちご狩り園に到着しました3年生お別れ遠足レポートその3カレーが出来上がりました3年生お別れ遠足レポートその2続き3年生お別れ遠足レポートその2カレー作りが進んでいます3年生を送る会

  • 2023-03-08
    2023/03/083年生お別れ遠足レポートその1清水PAを定刻通り出ました
    2023/03/083年生お別れ遠足レポートその1清水PAを定刻通り出ました2023/03/07とても綺麗になりました3年お別れ遠足 ほっと一息コンサート

  • 2023-03-07
    2023/03/06すばらしい発表でした
    2023/03/06すばらしい発表でした2023/03/06新入生のために・・・2023/03/063年生 卒業証書授与式に向けて2023/03/06あいさつのバトンが繋がりました生徒会主催のあいさつリレーが1年7組と8組で行われ、3年1組からはじまったボランティアの生徒によるあいさつリレーのバトン(あいさつののぼり)が最終クラスまで繋がりました。
    これで、あいさつリレーは終わってしまいますが、あいさつに対する意識を高く持って、さらに活気のあるあいさつをする姿を期待しています。

  • 2023-03-05
    2023/03/043年生 ありがとう
    2023/03/043年生 ありがとう2023/03/04地域の方々の温かな活動(花の応援団)

  • 2023-03-04
    2023/03/02三年生を送る会 合唱を贈ります
    2023/03/02三年生を送る会 合唱を贈ります2023/03/02こちまる合唱隊 再結成1年生の職業講話の様子が様々なHPに掲載されています。PTA資源回収 花のボランティア

  • 2023-03-01
    2023/03/011年生 リーフレットを読み合いました
    2023/03/011年生 リーフレットを読み合いました2023/03/011年生 「どうする静岡」 キルフェボンのHPにも掲載されています。2023/03/01ひよちり☆学校応援団だより 2月号2023年03月
    29
    30
    31