R500m - 地域情報一覧・検索

市立大里中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県静岡市駿河区の中学校 >静岡県静岡市駿河区中野新田の中学校 >市立大里中学校
地域情報 R500mトップ >静岡駅 周辺情報 >静岡駅 周辺 教育・子供情報 >静岡駅 周辺 小・中学校情報 >静岡駅 周辺 中学校情報 > 市立大里中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大里中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立大里中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    令和5年度服装や頭髪について
    令和5年度服装や頭髪について

  • 2023-07-30
    2023/07/25学校応援団だより7月号を配付しました。
    2023/07/25学校応援団だより7月号を配付しました。2023/07/24静岡教弘教育活動奨励賞を受賞しました。定期的に生徒会主催の地域清掃・資源回収が行われています。
    地域清掃・資源回収前日には、生徒会事務局が呼びかけをし、学校から火ばさみを持ち帰ります。翌日に登校しながら地域のゴミを拾い、また各家庭からはアルミ缶などを持参して、地域清掃、資源回収を全校あげて取り組んでいます。
    生徒会のスローガン「チャレンジ!!〜主体性のある大里中へ〜」を具現化させようと、いろいろな専門委員会から提案があります。今回は健康専門委員会から「スポーツ大会」が企画され、行われました。この企画では、多くの生徒が参加することができ楽しく充実したものとなりました。
    あいさつで、さらに学校を明るくしていこうと「おはようDAY」が行われました。生徒会事務局、大西小・中田小児童会、各校PTA、健全育成会などの地域の方々とも協同し、元気なあいさつ運動を行いました。
    様々な活動を学校だけでなく、地域にもより広げていき、貢献していきたいと生徒会は考えています。

  • 2023-07-23
    2023/07/21校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.48(夏季休業前最終日 ステージ集会での学・・・
    2023/07/21校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.48(夏季休業前最終日 ステージ集会での学年代表の言葉) 2023/07/21校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.47(図書専門委員会の活躍 紹介!POPコンテスト) 2023/07/21校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.46(3年生へのエール「学校だより(3年特別号)」の発行) 2023/07/18校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.45(現在の教室でのマスク着用率は?) 2023/07/18学校だより【3年生特別号】を配付しました

  • 2023-07-20
    <弁当> 前期中間テスト(実技教科)
    <弁当> 前期中間テスト(実技教科)

  • 2023-07-19
    2023/07/14校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.44(健康専門委員会からの贈られた賞品は?・・・
    2023/07/14校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.44(健康専門委員会からの贈られた賞品は?) 2023/07/14校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.43(大活躍の健康専門委員会!みんなの夢中を創りました) 2023/07/13校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.42(みんなで支える「地域清掃・資源回収活動」) 2023/07/12校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.41(新生徒会役員に当選証書を渡す!) 2023/07/10校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.40(大里地域青少年健全育成大会で生徒代表が!) 2023/07/11当番を置かない日のお知らせ2023/07/10大里地域青少年健全育成大会で、3校の児童会代表、生徒会代表が!給食最終日?(R05.7〜)感染症(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症)による出席停止のお知らせ.pdf

  • 2023-07-10
    教育相談
    教育相談

  • 2023-07-09
    大里地域青少年健全育成会総会
    大里地域青少年健全育成会総会

  • 2023-07-07
    2023/07/05校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.39(5名のファーストペンギンの「志」を感・・・
    2023/07/05校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.39(5名のファーストペンギンの「志」を感じて!) 校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.38(日曜日も各会場で熱戦!<中体連大会>) 

  • 2023-07-03
    2023/07/03校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.37(女子バレはロナウドのポーズで勝利を呼・・・
    2023/07/03校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.37(女子バレはロナウドのポーズで勝利を呼び込む!) 2023/07/03学校だより7月号を配付しました学年・専門委員会 選挙管理委員会

  • 2023-07-02
    中体連大会で「夢中を創り、夢を育む」
    中体連大会で「夢中を創り、夢を育む」
    今、各部活動の集大成となる、中体連大会&コンクールが行われています。「夢中を創り、夢を育む」を実践しています!
    2023/06/30校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.36(「みんな違ってみんないい」のその先へ!) 2023/06/29校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.35(おおざとフェスティバル復活!出演者大募集!) 2023/06/28校長のひとりさんぽ・ひとりごと No.34(ファーストペンギンたちが朝から活躍中!) 2023年07月
    31