R500m - 地域情報一覧・検索

ニセコアンヌプリ国際スキー場 2012年7月の記事

ニセコアンヌプリ国際スキー場 に関する2012年7月の記事の一覧です。

ニセコアンヌプリ国際スキー場に関連する2012年7月のブログ

  • 2012-07-22
    ニセコアンヌプリ 2012.7.22
    ホントは今年初(ホーム)の波乗りに行く予定でしたが急遽アンヌプリに登ってきました 突然の参加でしたがありがとうございました(´;ω;`) … am6時に某所へ集合し車をデポして、姉さんの車に乗り込みニセコへと さっそく車内ではビイルを飲む訳で...ニセコアンヌプリ1308M ...

  • 2012-07-21
    ニセコアンヌプリ登山
    ニセコアンヌプリ(標高1308.5m)に登ってきました。 登山口は五色温泉からのコースで、頂上まで2.5㎞の道のりで標高差558m。ゆっくり歩き、登り1時間30分、下り1時間のタイムでした。 今回も空と木々と風と景色に心が浄化されました。ニセコアンヌプリ...

  • 2012-07-09
    ニセコアンヌプリ(1308m)
    みろく山の会の仲間3人で、北海道の羊蹄山と夕張岳へ登る。 7:30の札幌行きのJALに乗り... 途中、SeicoMartで昼食休憩をし、ニセコアンヌプリの登山口(五色温泉登山口)に13:00につく。 ... 五色温泉登山口(748m)13:15…14:40ニセコアンヌプリ頂上(1308m)14:40…15:40五色温泉登山口16:00 ...

  • 2012-07-07
    ニセコアンヌプリに登りました。 (7月4日)
    ニセコ山の家コースで、ニセコアンヌプリの山頂を往復しました。 駐車場 06時52分 ...ニセコアンヌプリは標高が1308mもある結構高い山ですが、出発点のニセコ野営場の標高が750mありますので、実質的に登るのは約560mです。 ...ニセコアンヌプリ山頂の山名標識です。 ...

  • 2012-07-04
    羊蹄山、ニセコアンヌプリ
    支笏洞爺国立公園内に位置し、ニセコエリアを象徴する羊蹄山(1,898m)は、ぞくに「蝦夷富士」とも呼ばれる円錐型の成層火山です。3度程度の噴火によりその形が作られたというのが定説となっています。 頂上付近には高山帯を... 中山峠から望む羊蹄山1,898m、ニセコアンヌプリ1,308m ...

ニセコアンヌプリ国際スキー場周辺のスキー場スポット