R500m - 地域情報一覧・検索

上野々スキー場 2012年11月の記事

上野々スキー場 に関する2012年11月の記事の一覧です。

上野々スキー場に関連する2012年11月のブログ

  • 2012-11-30
    マリインスキー・バレエ&鉄板焼
    昨日は上野の 東京文化会館に ロシアの マリインスキー・バレエ 『白鳥の湖』 を従姉妹に誘われ、 一緒に観に行ってきました 初のクラシックバレエの観賞。 それもロシアで最も格調高いバレエ。 テレビでよく観ていた...

  • 2012-11-29
    やさしく 強く そして 正直に 上村愛子 続き
    ... 私が宮城の鳴子温泉にある上野々スキー場で知り合った女性の誘いで長野に行ったときに、4歳頃の彼女と初めて知り合ったんです。上野々スキー場で知り合った女性はこちら、http://www.youtube.com/watch?私は上野々スキー場で知り合った女性... 初めて白馬でスキーを楽しんだ時で...

  • 2012-11-28
    マリインスキー・バレエ 「 ラ・バヤデール 」
    ... F 嫁と一緒に マリインスキー・バレエ 「 ラ・バヤデール 」 を観に東京文化会館へ行ってきました。 マリインスキー・バレエ来日公演でも唯一の鑑賞日。 ... 午後からかなり強い風雨と雷で電車が止まるのではと気が気じゃありませんでしたがなんとか上野に到着。 ...

  • 2012-11-26
    1961年1月の快速「赤城銀嶺」の時刻
    ... 上野→前橋のスキー臨(?)... 上野を0:35に出て、前橋に3:30に着く臨時列車です。「赤城銀嶺」と名乗っていますから、多分、スキー臨なのでしょう。スキーは一切やらず、スキー場を全く知らない事もありまして、この列車が対象としているスキー場がどこなのかは不明です。 ...

  • 2012-11-25
    箕輪初心▲上野村:諏訪山&浜平温泉→整骨院通い
    ... 急遽、「太田:犬とスキーと登山の会」の 上野村の諏訪山に参加を決めた。... ★上野村の諏訪山を駆り立てる俺の深層は何か? ... 上野村と言えば・・ ①不二洞か・・鍾乳洞もいいな。 ... 「上野村に熊を撃ちにいってくらあ。」 ... 太田金山・中之条・上野村が松...

  • 2012-11-24
    ちょっと残念な「世界最高」マリインスキー・バレエ 「ラ・バヤデ...
    世界最高峰のバレエ団の一つとされる、マリインスキー劇場バレエ団(ロシア) ... ◇東京文化会館(上野) ◇演奏:マリインスキー劇場管弦楽団 クラシック・バレエの中でも、「「白鳥の湖」に次いで傑作」と言われる演目ですが、 ... しかし、マリインスキーの場合は、 ...

  • 2012-11-23
    第206回(11/23増刊号) 「CRスキー・ジャンプペア2」&「ゴルゴ13」
    ... 私の記憶が確かなら、約6年くらい前、私がまだ上野の店舗の責任者をしていた時期に「第1作目」が発売され、あまり期待されてなかった割に機種評価はけっこう良かったような気がします。 2人がペアでスキージャンプを行い、空中で「変わった姿勢」を取り、...

  • 2012-11-16
    「峠道」を訪ねて Vol.9 『 一関市 越路峠 奥州市 姥石峠 住田町 荷...
    ... 峠を越えると、間もなく左手に草地が広がり、数本の鉄柱が見えてきました、越路スキー場です。鳴子の上野々スキー場のような感じです。 県道10号から国道397号(盛街道)を大船渡方面へ進み、トンネルを抜けると道の駅「種山ヶ原」に到着です。 向かいの丘の上には...

  • 2012-11-16
    【国鉄形電車の思い出】Part40「上野口の485系特急が衰退したころ」
    上野口特急の主役だった485系ですが、1982(昭和57)年に運命の時を迎えました。... 速達形新幹線の列車名は「やまびこ」と命名されたため、「やまびこ」が上野口485系特急の先陣を切って廃止されました。 (「やまびこ」クハ481・上野・1982年4月) ... の間合い運用でスキー臨時列...

  • 2012-11-14
    箕輪初心●安中忠政=重繁=春綱&安中忠成=景繁=広盛
    ... 上野国碓氷郡松井田に移り小屋城=松井田城を築城。 ... ①『安中記』には「長享元年丁未四月、上野国碓氷郡 ... ②『上野志』には「越後国新発田より長享元未四月、 上野国碓氷郡松井田西城小屋へ引移り住居す」 ... 東山道の入山峠(軽井沢プリンススキー場)を越えて ...

  • 2012-11-14
    書き上げて、ゲルギエフのコンサート
    ... というか、光文社の「涼次」シリーズの主人公は東東京に住んでいる設定なので、飲む場所も上野とか御徒町とか。... で、上野に向かっていると、ぽつぽつと雨の気配。... 今夜は、ゲルギエフ/マリインスキーの「ショスタコ5番」。 で、ゲルギエフ/マリインスキーは、...

  • 2012-11-12
    今週は大人気レザーブランドにピックアップ① ブランド古着買取販売ライ...
    ... 日本では上野商会がショット社からライセンスを取得し、日本市場向けの製品製造・販売をショット本社からの輸入品と合わせて行っている。 冬期はスノボ・スキー用品等も高価買取させて頂いておりますのでご自宅に眠っているスノボ・スキー用品(ボード板・ビンディング...

  • 2012-11-05
    11月4日(日)のつぶやき その1
    ... んー、なんか、20年以上前にJIROで買ったスキーウエアのようなシルエットだ。...スキーウエア着てみた。... RT @bibliobookcafe 12/13(木)開催の上野千鶴子×信田さよ子×北原みのりトークイベントは定員に達しております。 ... んーやっぱりスキーウエアや寝袋では動きにくい!...

  • 2012-11-04
    スキー復権?
    内容は、スキーを学生時代に楽しんでいた世代が親にな... 新幹線上野開業後だったので上越線を走る列車も往年の賑わいではなかったけれど、それでもスキーシーズンには専用列車「シュプール号」をはじめ、何本かの新雪号のような臨時列車が設定されていて楽しめた思い出があります。 ...