R500m - 地域情報一覧・検索

湯殿山スキー場 2013年12月の記事

湯殿山スキー場 に関する2013年12月の記事の一覧です。

湯殿山スキー場に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-30
    石森健一郎2014(1)〜湯殿山スキー場〜
    1:39 石森健一郎2014(1)〜湯殿山スキー場〜 石森参上!湯殿山を総ナメにして、去っていきました!

  • 2013-12-30
    佐藤浩紀2014(1)〜湯殿山スキー場〜
    夜、「頭のけがで意識不明」と発表、容体が危ぶまれている。(朝日新聞デジタル) スキー事故は、こわい!スキーのうまい彼が!回復を祈っています。 今回は、佐藤浩紀さんのレッスン風景のムービーです! 6:08 佐藤浩紀2014(1)〜湯殿山スキー場

  • 2013-12-29
    今年の十大出来事
    信州 ふるさと名山& 山梨 百名山山行 10. 富士山 撮影と忘年登山 1.バックカントリースキー(山スキー)を堪能 還暦過ぎてからの始めたスキーも5年前からバックカントリースキーに進化しました。 今季も近郊の山々で何回もバックカントリースキーを楽しむことが出来ました。 2月、吉井さん・上市さん・日野

  • 2013-12-28
    飲み会を楽しむための努力
    湯殿山スキー学校は、 甘い誘惑がいっぱい 昨日の夜、パ〜リナイトをしたので ここは ぐっと我慢 抑える時は、抑えないとね お昼になったら、もっと増えてるし 目の前にあると、 食べなくてもいいのに ついつい食べてしまいますよね そんな時は、 そこの場所から離れ

  • 2013-12-27
    酒飲みも大事です!
    はい! 来ました 今夜も攻めるぜ 今日は、湯殿山スキー場をより良い物に するための会合です 弾けますよ とりあえず、飲みます 飲むっきゃないでしょう これからの湯殿山スキー場について いい話し合いができました 皆さんに愛されるスキー場&スクールを 目指して行きますので 皆さんのお越しをお待ちし

  • 2013-12-26
    今野政都2014(1)〜湯殿山スキー場〜
    でしょうね! 沖縄知事が、基地の移転を決めたことも、丁度いい時期でしたのでしょう。「不戦の誓い」とはいいいようですね! 今回は、湯殿山スキー&ボードスクールのスタッフ今野政都くんとメイトのムービーです! 2:12 今野政都2014(1)〜湯殿山スキー場

  • 2013-12-25
    進藤正勝2014(5)〜湯殿山スキー場〜
    医療の実用化への道も拓きそうです。 世界に先んじる技術や医薬品の開発が進むことを祈っています。 今回は、ブラザーキャンプでのムービーです! 神奈川と埼玉から参加して頂いたキャンパーの映像も入っています。 4:33 進藤正勝2014(5)〜湯殿山スキー場

  • 2013-12-24
    [スキー]湯殿山スキースクール クリスマスキャンプに参加して...
    指導体系が変わり、内スキー中心から外スキーの操作を基本としたものに変更されたことで、横滑りやシュテム動作等、昔は散々やったプログラムをしっかりやってきましたよ 元々湯殿山では外の大切さも教えて頂いていたし、月山ではズレるスキーは相当やっている

  • 2013-12-24
    楽しかったスキーヤーズパーティー
    12月21日は湯殿山スキー学校のスキーヤーズパーティでした。 大勢のお客さんと盛り上がりましたよ! 最高に楽しかったですね。 景品もあり、僕はSmithのゴーグルと、小賀坂のグローブをだしました。GETしたのは大関さんでした。 ありがとうございました。 土日はいわき倶楽部の方と滑りました。みなさん、

  • 2013-12-24
    伊藤勝2014(1)〜湯殿山スキー場〜
    久しぶりに、フィギュアスケートをテレビ観戦しました。 個人的には、安藤美姫選手を応援していました。優勝以外は、選考しないという厳しい状況で頑張っていた姿には、感動しました。 ブラザーキャンプの伊藤勝SAJデモンストレーターのムービーです。 1:16 伊藤勝2014(1)〜湯殿山スキー場

  • 2013-12-23
    加藤博人2014(1)〜湯殿山スキー場〜
    進藤正勝&伊藤勝SAJデモンストレーターのブラザーキャンプin湯殿山スキー場でのムービーです! 秋田県代表の滑りを見てください。 3:06 加藤博人2014(1)〜湯殿山スキー場〜

  • 2013-12-22
    進藤正勝2014(4)〜湯殿山スキー場〜
    。(朝日新聞デジタル) サッカーに押されて、ラグビーの人気は凋落の一途です。 結構、昔は、人気があって、チケット入手も大変でしたが、今、競技場が空いていますね! 進藤正勝&伊藤勝のブラザーキャンプでもムービーです。 2:12 進藤正勝2014(4)〜湯殿山スキー場

  • 2013-12-19
    続々と
    !! 代わりに私がゲレンデの貴公子に!!馬のソリで!!笑 湯殿山スキー場; HP 矢島スキー場; HP Asahi自然観; HP 櫛引たらのきだいスキー場; HP 黒伏高原スノーパークジャングルジャングル; HP 個人的にお勧めは矢島スキー場とAsahi自然観かな。どちらも雪質が良いイメージが、Asahi自然観

  • 2013-12-19
    湯殿山スキー場
    先シーズンに初めて行った湯殿山スキー場。 はまっちゃった 福島にも宮城にもスキー場は沢山あるのに o(^-^)o どうしてかなぁ〜。 レジャーで一時楽しみに来た。ってんじゃなくて 何か懐かしい所に帰ってきた・・・そんな雰囲気。 先生方もスタッフの皆さんも・・・ とっても心地よい って、

  • 2013-12-18
    懲りないヤツ
    昨日のホルモンでニンニク臭い 朝を迎えました そんな日の湯殿山スキー場 天気も良く、バーンもいい感じでした 太陽の周りにも大きな虹が ちょっと分かりづらいけど 虹を見るとハッピーな気分になります バーンが良かったのでガンガン 滑り倒しました ので、 乾いた体を潤さないと

  • 2013-12-17
    全開な男達!
    今夜の戦いの舞台は、 湯殿山スキー学校です 熱いメンバーだらけなので ただでは 済まないでしょう ホルモン1kg有ります 部屋の中は、 ニンニクの臭いでプンプン 厚揚げ担当の主任 ストーブが新しくなったので 火力がいいです 深い夜へ突入は、確定だよね 厚揚げは重いので 一人で盛る

  • 2013-12-16
    湯殿山
    矢島スキー場が開きそうで開かない状態でどうしても滑りたくて湯殿山スキー場へ バーンはバフバフ状態 カーブすると刺さっていきます 、なんとか10本ほど滑り終了・・・・・早く矢島で滑りてー、しかも日曜日は安比で変な動きしないといけないし

  • 2013-12-16
    湯殿山スキー場(鶴岡市 旧朝日村)
    シーズン一発目はこっから! オープン二日目っす(12月8日) 前日は滑走不可だったさげ 今日が実質的な初日、 って事はリフト無料だべ〜 だど思いきや、 あれ? リフト無料んねんが〜? ・・・二時間券2000円を購入 ・・・19歳だげ!タダみった ちょーど一年前も来た

  • 2013-12-16
    湯殿山凄い雪です!
    抜くとスキーがどこか行くのでトレーニングに最高ですね! 今週末、スクール企画のスキーヤー&ボーダーズパティーを開催します。 詳しくは、スクールHPの方に出ていますのでご確認の上、参加申込して下さい。 多くの皆さんの参加、お待ちしています! まずは、月山の湯殿山スキースクールの アクセス

  • 2013-12-15
    12月15日
    今日の湯殿山スキー場は寒かったですね (((゜д゜))) 中学生5名+小学生4名での練習でした 今日は 13名の団員と出会うことができました 来週21(土)はホームゲレンデの 羽黒山スキー場がオープンです。 全体練習が始まるまでに より多く滑走しましょうp(^-^)q 多くの団員

  • 2013-12-14
    お知らせ
    明日15(日)も am9:00〜 湯殿山スキー場で 中学生練習会を行います。 小学生で一緒に練習したい団員は合流してください (≡^∇^≡)

  • 2013-12-14
    シーズンイン
    @湯殿山スキー場。やっとシーズンイン。それなりに良い雪で良いスタートをきれました。皆様、今シーズンもよろしくお願いします。

  • 2013-12-13
    お知らせ
    昨日はゼッケン配布・懇親会 多数の参加 お疲れさまでした(=⌒▽⌒=) 【お知らせ】 明日、12月14日(土) AM9;00〜 湯殿山スキー場 中学生練習会を行うので集合願います ※小学生で一緒に練習したい団員は随時合流して下さい

  • 2013-12-12
    強い意志と息抜き
    我がホームゲレンデ 待望の雪が降りました〜 昼からは、 降りすぎなくらい降り続いてました そんな湯殿山スキー学校は、 甘〜い誘惑がいっぱい しっとりと甘すぎない ロールケーキ 福井の味、美味しく頂きました スクール内は コーラ率が高いですね 小さなアメリカです 僕は、飲みませんけどね せっかく 食べたり飲ん

  • 2013-12-11
    ラッセル in 月山!
    ! 今回は一人なので気合い入れて先頭集団に混ざってラッセルラッセル!と思って前夜発〜 あれ? 順調に雪の月山道を行きますが湯殿山手前で通行止め! なにやらトンネル工事らしく、夜間通行止めでした! てか、けっこう前からやってたらしいし!月山道のトンネルはいる

  • 2013-12-11
    月山
    って、キレイです。 庄内地区は、雪の予報でしたが、薄日が差しています。 雪は全く降っていません。 湯殿山スキー場は、雪不足で、クローズになりました。 日曜日に滑ったのは、貴重な経験でしたね! 週末は、蔵王スキー場での研修会です。雪

  • 2013-12-11
    スキー場運休〜(涙)
    本日、強風と雪不足の為、残念ながらスキー場運休となりました〜(涙) しかし、これから大荒れになるので明日からは大丈夫かな〜思います! 今晩からの雪に期待しましょう。 湯殿山は一晩降れば滑れる様になるので、ホント助かります。 昨日の風と雨で大分減り

  • 2013-12-10
    土曜日のおでかけ
    さんが撮られた田麦俣の民家の写真。 帰り道、月山湖のほとりの駐車場にある月の女神。 こちらに来たついでに、湯殿山のスキー場がこの日にオープンとのことで立ち寄りました。 この前の週にはプレオープンしたそうですが、いくらか暖かい日が続いたために

  • 2013-12-10
    2013-14シーズン初滑りをしてきましたよ;山形蔵王
    さて、先日日曜日の午前中、山形蔵王にスキーに行ってきました 本当は湯殿山で諸々の手続き等、久しぶりに顔を出したかったのですが、前日の天気祭りの影響と土曜は雪が少なくて湯殿山は日曜の滑走も危ぶまれる状況だったこともあり、無難に仙台から近場

  • 2013-12-09
    ウインターシーズンイン♪
    3年もしたら、また復活するんじゃないかしら 疲れた体にムチ打って・・・遊んできました 初滑りにて3回目のテレマーク 初めてのスキー場 湯殿山スキー場(山形県) モサモサだったりパラパラだったり、 雪は降ったり止んだりを繰り返し、 夕方には明るくなって↑↓この景色 夕暮れ迫るつかの間

  • 2013-12-09
    実は
    昨日は5時半で目覚めて寝れずに スキー場スタッフより早く湯殿山に、つき 一番でリフト乗り メンツルの急斜面一番で滑りました ブッシュなどは無く 底付きも、無く 初心者ですらすべれただろうパウダー しかもとにかく走る 3本はマトモに遊べた位競争率が低かったです やっぱりスノーボード

  • 2013-12-08
    左から3番目のナイスガイ
    昨日の夜もハードにやっちゃったね 浮腫んでパンパンです んで、今日のエクササイズは スノーボード ホームゲレンデの湯殿山スキー場 待望の雪が降りました 毎晩の天気祭りが効きましたね 目一杯、ガンガン滑りました まだまだ、雪不足なのと 疲れを癒すために 今夜も飲みます! 今夜は、居酒屋MAX

  • 2013-12-08
    12月8日湯殿山スキー場運行状況
    湯殿山スキー場第一ロマンスリフト運行します。 テレマーク無料レッスンも予定通り開催します。 112号凍結箇所もありますので安全運転でお越しくださいね。 以下湯殿山スキー場ホームページより転載。 予想よりも降雪が少ないためブッシュ・土等の障害物が多数出ている状態ですが、本日より第一ロマンス

  • 2013-12-07
    雪が降ってきたDO〜!
    12月7日(土) 寒くなりましたね〜。今日は「大雪」だそうですが、降りましたYo〜 湯殿山スキー場では、「スキー場開き&安全祈願祭」が行われました。 雪が横から降っているように見えます (寒そうですね) たくさんの方々からご出席いただきました。 安全祈願が

  • 2013-12-07
    湯殿山スキー場OPEN
    ので確率は高いと思いますが、明日の8時に湯殿山スキー場のホームページにアップするそうです。 私も明日の早い時間帯でホームページにアップいたします。 ただ私はリフトが稼働するしない別として湯殿山スキー場に入っております。 明日の無料レッスンを申し込ん

  • 2013-12-07
    湯殿山スキー場オープン〜!
    今日、湯殿山スキー場がオープンしました〜! しかし、残念ながら雪が少ない為本日は営業出来ません。 残念〜! ただ今、大変良い感じで雪が降っていますので明日に期待です。 メイト会長も今シーズン復帰しました〜! 皆さんも怪我無く、今シーズンを楽しみましょう〜。 今シーズンも

  • 2013-12-02
    初滑り!!!
    おざ~さん帰ってきたら忘年会やろう!と、企んでいる油井です。 今年も残すところ1ヶ月をきりましたね。 ま、12月に入ろうがサーフィンしてる... はい、湯殿山スキー場です。 ... 翌日も湯殿山。 土曜の夜は気温が下がらず雨で一気に雪解けが進みましたが ...

湯殿山スキー場2013年12月のホームページ更新情報