R500m - 地域情報一覧・検索

小出スキー場 2012年10月の記事

R500m トップ >遊・イベント >スポーツ・アミューズメント施設 >スキー場 >新潟県のスキー場 >新潟県魚沼市のスキー場 >新潟県魚沼市青島のスキー場 >小出スキー場
地域情報 R500mトップ >小出駅 周辺情報 >小出駅 周辺 遊・イベント情報 >小出駅 周辺 スポーツ・アミューズメント施設情報 >小出駅 周辺 スキー場情報 > 小出スキー場 > 2012年10月ブログ一覧
Share (facebook)
小出スキー場 に関する2012年10月の記事の一覧です。

小出スキー場に関連する2012年10月のブログ

  • 2012-10-27
    ふじ、、、登山
    何十年ぶりかで登山に挑戦。よく整備された登山道だ。 富士山、、、と言いたいところだが、藤権現山。小出スキー場から登れる里山だ。 車を降りてから約50m位、標高差で6mほどの登山だ。標高235m?なんだ我が家より7mしか高くない。 ...

  • 2012-10-20
    小出スキー場の再生を
    支援する会が設立総会 魚沼市の小出スキー場の運営を支援する「小出スキー場を支援する会」の設立総会が10月16日、小出郷福祉センターで開かれた。 小出スキー場は指定管理者が決まらず閉鎖が見込まれていたが、このほど同市小出島の有限会社モダン ...

  • 2012-10-18
    小出スキー場、支援団体が設立総会
    ... 一転して継続されることになった魚沼市の市営小出スキー場を支援する市民団体の設立総会が16日夜、同市井口新田の小出郷福祉センターで開かれた。 今後、運営体制強化のため誘客活動を展開する。 小出スキー場は、市の再編計画に伴い廃止の方針が示さ ...

  • 2012-10-16
    小出スキー場を支援する会 設立総会
    携帯壊れて・・・スマートフォンにしたのですが、扱いにくい!うまくい機能しません。 アメブロも画像も送れないし、FCにリンクしないし。 電池はすぐなくなるし。 議員活動するには、ふつーの携帯の方がいいですね。 ...

  • 2012-10-10
    snow:小出スキー場今シーズン存続へ 魚沼市
    新潟県魚沼市は 「市営小出スキー場」 を閉鎖する方針だったが指定管理者が決まり2012-2013シーズンも営業継続するようだ。 「 小出スキー場存続へ 」(2012.10.05 YOMIURI ONLINE) 《memo》 ・09月04日に市議会で大平市長報告 ・指定管理受託希望 ...

  • 2012-10-06
    小出スキー場存続へ
    ... オープンまで時間がありませんが、指定管理に向け手続きを進めさせていただきます。」と報告した。 また、小出スキー場については、今年度運営を支援するとともに、平成25年度からの民営化の受け皿となる「小出スキー場を支援する会」の設立準備が進め ...

  • 2012-10-05
    小出スキー場存続へ
    魚沼市が市営小出スキー場を閉鎖する方針を示していた問題で、大平悦子市長は4日、市内の企業が指定管理者となることが決まり、今季も営業すると市議会で報告した。 大平市長は「指定管理受託希望団体として市内の塗装業者が現れた。オープンまで時間はないが、...

  • 2012-10-05
    小出スキー場存続へ
    市営5スキー場の再編を進める魚沼市が閉鎖の方針を 示した小出スキー場について、地元の塗装業者が 指定管理者に名乗りを上げ、継続することが4日、 分かった。... 今年は小出スキー場を 積極的に利用しないとね。ずっと続くかは、どうなんだろう?

  • 2012-10-04
    小出スキー場についてのスキー場情報局さんのツイートより。
    閉鎖だ売却だちうニュースが多い中、一旦閉鎖を発表した新潟県の小出スキー場が一転営業継続できるとの報道がありました。... これで小出、薬師、須原、大原、大湯、奥只見丸山と魚沼のスキー場が揃いましたね。 魚沼の各スキー場に、とちおファミリー、古志高原(山古志)...