R500m - 地域情報一覧・検索

市立川部中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県いわき市の中学校 >福島県いわき市川部町坂下の中学校 >市立川部中学校
地域情報 R500mトップ >勿来駅 周辺情報 >勿来駅 周辺 教育・子供情報 >勿来駅 周辺 小・中学校情報 >勿来駅 周辺 中学校情報 > 市立川部中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川部中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立川部中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-29
    2023年5月 (16)PTA奉仕作業(プール清掃)
    2023年5月 (16)PTA奉仕作業(プール清掃)投稿日時 : 7:03
    27日(土)PTA奉仕作業(プール清掃)が行われました。
    土曜日にもかかわらず、多くの保護者の皆様のご協力をいただき、ありがとうございました。
    プールも大変きれいになり、6月半ばからの水泳指導を充実したものとしていきたいです。市中体連選手激励会投稿日時 : 05/27
    26日(金)市中体連選手激励会が行われ、陸上部・卓球部ともに大会に向けての意気込みを発表しました。
    意気込み発表の後、お互いにエールを送り、全校生で校歌を歌いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    2023年5月 (14)続スポーツテスト
    2023年5月 (14)続スポーツテスト投稿日時 : 05/25
    本日はシャトルランを実施。
    生徒全員が自分の力を最大限発揮していました。県立高校体験入学日程投稿日時 : 05/24
    5月19日(金)、福島県教育委員会ホームページ(高校教育課)に県立高校体験入学の日程がアップされました。
    いわき市内の県立高校とふたば未来学園の体験入学は次のとおりです。
    詳しくは、福島県教育委員会ホームページをご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (11)今日の授業
    2023年5月 (11)今日の授業投稿日時 : 05/18
    音楽・歌唱の授業では、曲の特徴を話し合い表現力の向上につなげました。
    家庭科では「私の成長記録」を他の生徒と意見を交換しながらまとめました。
    理科では、酸化銅の還元の実験を行いました。AED講習会投稿日時 : 05/18
    17日(水)勿来消防署の方を講師に招き、先生方のAED講習会を実施しました。
    万が一に備え、校長先生をはじめ先生方は真剣に講習会に臨んでいました。今日の授業投稿日時 : 05/17
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023年5月 (8)中間テストに向けて
    2023年5月 (8)中間テストに向けて投稿日時 : 17:50
    来週の23日(火)中間テストに向けて、本日から朝の学習、昼休みの学習がスタート。
    どの学年もてテスト勉強に集中。
    また、教科員がテスト対策問題を作成。
    1年生も教科の先生にアドバイスをいただきながらテスト対策問題を作成、テスト勉強に活用しています。

  • 2023-05-13
    2023年5月 (7)スポーツテストスタート
    2023年5月 (7)スポーツテストスタート投稿日時 : 05/12
    体育の授業でスポーツテストがスタートしました。
    まずは、反復横跳び。
    続いて握力。
    本日の最後は、長座体前屈。
    残りの種目は来週実施します。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    動画がありません。
    動画がありません。

  • 2023-05-10
    2023年5月 (6)ALTの先生が来校
    2023年5月 (6)ALTの先生が来校投稿日時 : 05/09
    本日(9日)より12日(金)まで、ALTの先生が来校し英語の授業でお世話になります。
    1年生の授業では、ALTの先生が自己紹介。全員意欲的に取り組んでいました。
    2年生は「おすすめ旅行プラン」をALTの先生や他の生徒に紹介。
    3年生は現在完了形を使ってインタビュー。
    全学年、ほとんど英語での活動でALTの先生も感心していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    2023年5月 (4)芽が出た
    2023年5月 (4)芽が出た投稿日時 : 05/05
    4月28日(金)技術の授業(栽培)で、
    3年生が野菜の苗や種をまきました。
    まずは、土と肥料を混ぜ土作りから。
    そして1週間。
    連日の暖かさと、生徒の自主的な
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (3)学年別卓球選手権大会
    2023年5月 (3)学年別卓球選手権大会投稿日時 : 05/03
    ・本日、学年別卓球選手権大会が開催されました。本校生徒の競技力の向上には目を見張るものがありました。
    ※大会前の練習のようす、期間限定ですが動画(お試し・機能チェック)でアップしています。
    1:01R5.5.3 学年別卓球選手権大会36
    0

  • 2023-05-03
    2023年5月 (2)避難訓練
    2023年5月 (2)避難訓練投稿日時 : 05/02
    本日(2日)避難訓練実施。
    想定は地震による土砂災害発生。
    全員素早く安全に避難することができ
    ました。大変立派でした。
    教頭先生も褒めていました。
    続きを読む>>>