R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県二本松市の中学校 >福島県二本松市小浜字反町の中学校 >市立小浜中学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 中学校情報 > 市立小浜中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小浜中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    校内ボランティア活動&修了式
    校内ボランティア活動&修了式
    2024年3月22日
    3月21日(木)校内ボランティア活動を行いました。一年間使わせてもらった校舎をみんなできれいにしました。
    翌22日(金)修了式が行われました。1年生27名、2年生19名を代表して、大河内菜成さん、鈴木美樹さんに校長先生から修了証書が手渡されました。
    続いて、校長式辞では、「まわりに流されず、自分で考えて行動すること」をどれくらいできるか、次年度の生徒会テーマ「Go for
    it」のもと、夢をもって前向きに何事にも挑戦してほしいとお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    第77回卒業証書授与式
    第77回卒業証書授与式
    2024年3月13日
    3月13日(水)多数のご来賓の皆様にご参列いただきまして、卒業証書授与式が行われました。
    卒業生は、小浜中学校の新たな歴史をつくるとともに、在校生へ伝統を引き継ぐことができ、その姿は自信に満ち溢れていました。
    それぞれの思いや夢を胸に抱き、未来に向けて巣立っていきました。ありがとうございました。
    卒業生および保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    3年生を送る会
    3年生を送る会
    2024年3月8日
    3月8日(金)生徒会が中心となって、3年生を送る会を行いました。開式のことばで監査委員の安齋柑奈さんが「今日は先輩をたくさん笑わせます」と宣言し、手始めにみんなを笑わせました。次に会長の佐藤星華さんから、生徒会のテーマ発表がありました。続いて校長先生から「旅立ちの日に」の生歌のプレゼントがありました。
    その後、1年生と2年生がそれぞれ企画したレクリエーションを、3年生とともに楽しみました。花束の贈呈後、3年生からサプライズの出し物があり、笑い声が溢れました。最後に会計の大橋ありみさんが会を締めくくりました。思い出に残る素晴らしい会になりました。
    卒業記念品贈呈式、同窓会入会式、卒業式予行
    2024年3月8日
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    校内美化活動
    校内美化活動
    2024年3月5日
    2月26日、27日の2日間、環境整備委員の生徒が中心となって、昇降口や玄関、廊下や特別教室のワックスがけを行いました。多くのボランティアの生徒も協力してくれました。一年間の汚れがきれいになって、ピカピカの校舎で今年度の締めくくりを迎えることができます。皆さん、ありがとうございました。