R500m - 地域情報一覧・検索

青森県立三沢航空科学館 2018年4月の記事

青森県立三沢航空科学館 に関する2018年4月の記事の一覧です。

青森県立三沢航空科学館に関連する2018年4月のブログ

  • 2018-04-28
    ジューンベリー
    畑の真ん中に植えてあるジューンベリーも花が咲きました!
    可愛いです。
    これから実がなるのね。
    鳥たちより早く収穫できるのかしら?
    ジューンベリーはジャムにするのがいいのかな?
    さて、明日は航空科学館で歌います。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-27
    リハーサル
    今日は29日の演奏会に向けてのリハーサル。
    音楽隊の皆さんとまた一緒にステージに立つことができて嬉しいです。
    ドキドキですが、楽しみです!!
    「モモを探せ!!」
    どこかに隠れてみました(笑)
    ★ライブ
    続きを読む>>>

  • 2018-04-24
    字がうまくなりたい。
    先ほどテレビをつけたら、「あら?」知っている人が・・。
    ワッキーじゃん!
    いえいえ、門脇寿庵先生!
    かっこええ!!!
    ワッキーはMisawa Music Loversに所属している仲間です。
    一緒にイベントを作ったり、パフォーマーと
    続きを読む>>>

  • 2018-04-22
    日本一の朝市
    今日は早起きをして館鼻岸壁朝市に行って来ました~。
    楽しかった~。
    朝早くても人がた~っくさん!すごいなぁ。
    さて、朝ごはん朝ごはん。
    どれも美味しそうで迷っちゃいます。
    で、朝ごはんに選んだのは、ウニ飯とせんべい汁と牛スジ煮込みと煮
    続きを読む>>>

  • 2018-04-21
    六景楽市
    手ぶらでピクニック!そんなイベントが三沢市に!
    三沢市にあるミス・ビードルドームで1日限定のビッグイベントが開催されます!
    青森県の六市町村から厳選された素材を用いたこだわりの商品が満載です。
    会場では、フードの他に、物販、フリーマーケ

  • 2018-04-19
    たらちゃん記念日
    今日は兄の誕生日でもあるけど、たらちゃんの記念日なのです。
    たらちゃんが来た日です。
    あれから1年。
    あっという間。最初はこんなに小さかった。
    コロンコロンしてました。
    今はこんなに凛々しくなりました。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-18
    宝箱??
    この箱なんて言うんだっけ?
    ちょっとずつずらして開けるやつ。
    これが家にあったので、開けて宝物でも入れようかと思って、ちょっとずつ開けてみるのだが・・。
    あれ。
    ダメだ・・・。
    旦那さんに「開けてみて」と渡したら、スイスイと開けてみ
    続きを読む>>>

  • 2018-04-17
    開花
    八戸で桜が開花したそうね。
    三沢の桜ももうそろそろかな?
    うちのコーヒーの花もいつの間にか開花してました。
    可愛いな。
    今年も美味しいコーヒーを飲ませてくださいな。
    ★ライブ
    続きを読む>>>

  • 2018-04-16
    番犬たらぽさん
    畑に猫が来ないか見張っているたらぽさん。
    猫ちゃんが来たら教えてくれよ。
    あれ?
    なんか眠そうだね。
    しばらく畑を見張ってくれていたので「偉いね、たらちゃん」と褒めてあげようと思ったら・・
    寝てんのかい!
    続きを読む>>>

  • 2018-04-12
    Bruno Mars "24K MAGIC WORLD TOUR"
    昨日はお友達とさいたまスーパーアリーナへ。
    ブルーノマーズの初日。
    歌もダンスもカッコ良かったよ~。
    もう1回見たいな~。
    友達と涙を流して大興奮!
    90分、あっという間でした。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-10
    東京
    東京に来ました。
    桜はもう終わったのね・・・。
    早いなぁ。青森はこれからなのに。
    今日はギターのたけしくんとレコーディングの打ち合わせ。
    たけしくんとはカバー集を作ろうかと。
    今日は曲を決めたりキーを決めたり。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-09
    姉妹で予防接種に行くの巻
    たらちゃん今日は予防接種の日です。
    姉妹犬のライリーと一緒なら怖くないかな?と2匹で行きました。
    でも、怖いものは怖いのですね。ガタガタ震えてました。
    これはたらちゃん。ちょっと内股。
    こちらはライリー。
    表情がやはり緊張していますね。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-08
    HAPPY
    メッシュのところをピンクにしたら、なんだかHAPPYな気分になりました。
    いえい!
    ★デーリー東北新聞エッセイ「ふみづくえ」
    4月11日(水)担当
    ★ライブ
    4月29日(日)
    続きを読む>>>

  • 2018-04-06
    春の味
    山菜美味しい。
    いつからかな、美味しいと思えるようになったの。
    「山菜が食べられる」という事だけで春が待ち遠しいと思えるようになったのもいつからだろう?
    いつの間にか味覚も大人。
    苦味や辛味などを美味しいと思うのは実は味覚の鈍りなんだとか。

  • 2018-04-05
    誕生日
    今日は母の誕生日。
    「花粉がつきにくいシャカシャカした春物のコートが欲しいなぁ、持ってないなぁ」と1週間くらい前から大きな声でぼやいてアピールしていたのでプレゼントはそれにしました。
    予感はしていたくせに、大げさなリアクションで喜んでいまし

  • 2018-04-04
    ありゃりゃ?
    春が来たと思ったらまた冬が来た!
    今日は雪が降りました。おおぅ。
    でも!
    お店で生けていた桜が咲きましたよーーーーー!
    やっぱり春はそこにいるのね!
    よかった。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-03
    15周年
    明けてしまったけど、4月2日はデビュー記念日でした。
    15周年を迎えました。
    15周年・・・。
    Wow!!
    いつの間に・・・。
    早いなぁ。
    続きを読む>>>

青森県立三沢航空科学館2018年4月のホームページ更新情報

青森県立三沢航空科学館周辺の博物館・美術館スポット