R500m - 地域情報一覧・検索

八戸市水産科学館 2014年3月の記事

八戸市水産科学館 に関する2014年3月の記事の一覧です。

八戸市水産科学館に関連する2014年3月のブログ

  • 2014-03-07
    サテライト展示パネル紹介その5。ハマの復興と放射性物質
    3年目の3.11を目前に控え、各地で関連イベントが多く催されていますね 現在八戸市水産科学館マリエントでは、地震津波写真展を開催中だそうです。八戸海上保安部と同館職員が撮影した写真約90点が展示されています。 サテライトで保管している

  • 2014-03-02
    1000匹のクリオネとペドクリオネ
    北海道から八戸市の水産科学館に送られて、人気を集めています。 クリオネは北太平洋など、冷たい海に生息する巻き貝の仲間 で、冬の間、北海道のオホーツク海沿岸で羽ばたくように泳ぐ姿から、「 流氷の天使 」と呼ばれています。 八戸市水産科学館マリエント では

八戸市水産科学館周辺の博物館・美術館スポット

八戸市水産科学館の最寄駅周辺のスポットを探す