R500m - 地域情報一覧・検索

北海道立文学館 2016年9月の記事

北海道立文学館 に関する2016年9月の記事の一覧です。

北海道立文学館に関連する2016年9月のブログ

  • 2016-09-25
    SAPPORO WING CONCERT Vol.1 羽ばたく若手ギタリスト達
    11月5日土曜日 北海道立文学館においてSAPPORO WING CONCERT Vol.1羽ばたく若手ギタリスト達を主催致します。札幌の若手ギタリスト5名それぞれプロとして演奏活動していますが、この5名の演奏を一晩で聴けるコンサートは

  • 2016-09-23
    フルート奏者の方に着物リメイクドレス着ていただきます。
     
    9月24日(土)25日(日)北海道立文学館で
    第2回JAPAN×竹あかりのイベントあります!
    18時開場 18時半開演 入場無料で...

  • 2016-09-23
    『2016年の宮沢賢治―科学と祈りのこころ』
    午後から道立文学館。 『2016年の宮沢賢治―科学と祈りのこころ』(北海道立文学館) http://www.h-bungaku.or.jp/exhibition/special.html 『宮沢賢治の店 林風舎』 http://ww

  • 2016-09-20
    2016年の宮沢賢治
    北海道立文学館では
    「2016年の宮沢賢治」展が開催されています。
    充実の展示作品に加え、
    11月16日までの期間中、様々なイベントも催されます。
    その一つが、
    9月22日祝日の夜に開かれる
    続きを読む>>>

  • 2016-09-19
    宮澤和樹氏による「祖父から聞いた兄・宮沢賢治」
    晴れ時々雨。最低気温9.0℃、最高気温19.6℃。
    昨日、今日と最高気温が20℃を下回りました。朝晩、ストーブをつけて過ごすことになり、季節が進んでいるのを感じないわけにはいきません。
    このような秋めく日に、賢治さんの実弟・清六さんのお

  • 2016-09-19
    二重奏
    今日は22日に行われる演奏会のリハをしに大三郎先生宅におじゃましましたー。んー久しぶりのクラシック方面での演奏にちょっと緊張f^_^;でもねこの感じがいいんです笑あー緊張したf^_^;ってまだリハやん!( ´Д`)y━・~~朗読と演奏【

  • 2016-09-18
    岡田弘氏の講演・「宮沢賢治はブドリに何を託したのか」
    曇り時々雨。最低気温10.7℃、最高気温18.3℃。
    札幌の北海道立文学館では昨日から賢治生誕120年を記念するイベントが始まりました。
    童話「グスコーブドリの伝記」を中心に、作品の原稿や資料などから、農民救済という賢治の願いを読みとく

  • 2016-09-18
    須山恭一Quintet百併祭り&Organic Drive円ノク
    今日は須山さんのクインテットで岩見沢百併祭りに参加させていただきましたあいにくの雨、、、テントを装備して、、完璧に身構えた瞬間晴れると言うwwwよくある話今日は雨の影響もあり素直に現場のドラムをお借りしましたwwすんまへんσ(^_^;)

  • 2016-09-13
    2016年の宮沢賢治 北海道立文学館
    北海道の斎藤征義さんから案内が届いています。
    なお、花巻でも斉藤征義さんは朗読なさるとか。体調回復されたのでしょうか。
    宮沢香帆さんは宮沢清六氏の曾孫さんですね。すてきなコラボですね。
    賢治祭にお出かけになる方は1日早め

北海道立文学館2016年9月のホームページ更新情報

  • 2016-09-12
    17日より開催
    17日より開催2016年の宮沢賢治―科学と祈りのこころ9月17日(土)~11月16日(水)文学館の中の美術―宮崎丈二北海道の詩人とも交流のあった詩人でもあり画家でもある宮崎丈二の作品を紹介。2016年9月13日(火)~11月7日(月)

北海道立文学館周辺の博物館・美術館スポット