R500m - 地域情報一覧・検索

清春白樺美術館 2016年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県北杜市の博物館・美術館 >山梨県北杜市長坂町中丸の博物館・美術館 >清春白樺美術館
地域情報 R500mトップ >長坂駅 周辺情報 >長坂駅 周辺 遊・イベント情報 >長坂駅 周辺 博物館・美術館情報 > 清春白樺美術館 > 2016年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
清春白樺美術館 に関する2016年4月の記事の一覧です。

清春白樺美術館に関連する2016年4月のブログ

  • 2016-04-21
    清春美術館 立ち止まる ルオー・東山魁夷
    清春美術館□北杜市の清春白樺美術館に行って来ました。宗教画のルオーと青の世界の東山魁夷の作品をゆっくり見ました。□ルオーは、妻が好きな画家の一人です。「聖顔」の迫力に圧倒され、「裸婦」の前では吸い込まれ動けなくなる気を感じてました。☆東山魁

  • 2016-04-12
    清春の春
    山梨県長坂にある「清春白樺美術館」のお花見に行ってきました。
    その日は まだ地面にほとんど花びらが見られない完全な満開。
    散りだす直前の完全な十分咲き!
    天気は花曇りで、霞のように美しい桜色が美術館を取り囲み、えも言われぬ雰囲気

  • 2016-04-11
    眞原桜並木 真原桜並木 山梨県北杜市武川町眞原
    武川町の眞原(さねはら)地区に広がる牧草地の道路脇の桜並木で、 約750mもの桜のトンネルが伸びています。今日行ってきました 駐車場は、無料です 垂れ桜と菜の葉 ソメイヨシノが、満開でした
    後ろ山は、標高第2の甲斐駒ケ岳です それして

  • 2016-04-09
    山梨県北杜市、清春芸術村の桜♪
    ●山梨県北杜市、清春芸術村の桜♪こんばんは!竹内香織です。八ヶ岳は、今日もいいお天気でしたので、息子と一緒に、北杜市までドライブして、桜を見にいきました。山梨県北杜市長坂の、『清春芸術村』の桜へ♪原村からは、車で30分ちょっとです。こん

  • 2016-04-08
    志賀直哉・薄田泣菫の書簡類
    1か月ほど前の話なんですが、「和解」「暗夜行路」などの作品で知られる作家の志賀直哉(1883~1971)の書簡、原稿、写真など11886点が日本近代文学館(東京)に寄贈され、先月その一部が報道陣に公開されました。【山陽新聞】からの紹介記

清春白樺美術館2016年4月のホームページ更新情報

清春白樺美術館周辺の博物館・美術館スポット