R500m - 地域情報一覧・検索

清春白樺美術館 2017年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県北杜市の博物館・美術館 >山梨県北杜市長坂町中丸の博物館・美術館 >清春白樺美術館
地域情報 R500mトップ >長坂駅 周辺情報 >長坂駅 周辺 遊・イベント情報 >長坂駅 周辺 博物館・美術館情報 > 清春白樺美術館 > 2017年7月ブログ一覧
Share (facebook)
清春白樺美術館 に関する2017年7月の記事の一覧です。

清春白樺美術館に関連する2017年7月のブログ

  • 2017-07-29
    谷口吉男氏設計のルオー礼拝堂へ
    吉田研介先生と巡る甲府建築バスツアーの様子は清春白樺美術館横のルオー礼拝堂へ移動します。右の清春白樺美術館の左先に見えています。設計は清春白樺美術館と同じく谷口吉生氏

  • 2017-07-22
    清春白樺美術館 アルコーヴ
    清春白樺美術館の外観の特徴である硝子シリンダーの中側です。室内からはアルコーヴのように光あふれるコーナーとして見えます。次は隣りにある同じく谷口吉生氏設計のルオール礼拝堂へ移動します。

  • 2017-07-17
    清春白樺美術館内部
    今日も祭日ということで、吉田研介先生と巡る甲府建築バスツアーの様子です。清春白樺美術館内部のようす、室内は撮影可能とのことです。展示室は小差のスキップフロアになっていて、その中心にブリッジが通っています。金沢市の図書館のインテリアを思い起こ

  • 2017-07-15
    清春芸術村、清春白樺美術館
    吉田研介先生と巡る甲府建築バスツアーの様子です。清春芸術村の中の清春白樺美術館です。設計は谷口吉生氏で1983年に作られたとの事ですが私も初めて入ります。Wikipediaによると清春芸術村の基本設計は谷口吉生氏が行ったとの事。水盤だったの

清春白樺美術館周辺の博物館・美術館スポット