R500m - 地域情報一覧・検索

黒部市吉田科学館 2015年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >富山県の博物館・美術館 >富山県黒部市の博物館・美術館 >富山県黒部市吉田の博物館・美術館 >黒部市吉田科学館
地域情報 R500mトップ >生地駅 周辺情報 >生地駅 周辺 遊・イベント情報 >生地駅 周辺 博物館・美術館情報 > 黒部市吉田科学館 > 2015年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
黒部市吉田科学館 に関する2015年4月の記事の一覧です。

黒部市吉田科学館に関連する2015年4月のブログ

  • 2015-04-21
    マタニティプラネタリウム
    ■日時■
    4月25日(土)19:00〜
    ■場所■
    黒部市吉田科学館 プラネタリウム
    満点の星空と胎教音楽に包まれながら、リラックスしたひとときをすごしましょう。
    ・黒部市民...
    続きを読む>>>

黒部市吉田科学館2015年4月のホームページ更新情報

  • 2015-04-30
    癒しのプラネタリウム
    癒しのプラネタリウム2015年5月23日(土) ・ 2015年6月27日(土) ・ 2015年7月25日(土) ・ 2015年8月22日(土)
    プラネタリウムの星空のもとで、心地よい音楽とアロマの香りに包まれながら、ゆっくりすごしていただく50分間です。
    協力:アロマ癒し工房リフレいなだ

  • 2015-04-29
    2015/04/28科学技術週間「天体望遠鏡スピカづくり」開催しました!
    2015/04/28科学技術週間「天体望遠鏡スピカづくり」開催しました!

  • 2015-04-20
    2015/04/19(4月19日まで)巡回写真展「富山県ナチュラリスト協会写真展」
    2015/04/19(4月19日まで)巡回写真展「富山県ナチュラリスト協会写真展」2015/04/18「初めての天体望遠鏡教室」開催しました(4月11日開催)

  • 2015-04-11
    お知らせ
    お知らせ
    2015/04/10科学館ガイド5月号更新しました!

  • 2015-04-06
    折り紙ヒコーキ工作教室&ギネスに挑戦
    折り紙ヒコーキ工作教室&ギネスに挑戦2015年5月16日(土)
    日本の折り紙ヒコーキの第一人者、戸田拓夫先生(折り紙ヒコーキ協会会長)を講師にむかえて、折り紙ヒコーキの作り方を教わり、競技会を行います。上位入賞者には素敵な景品がもらえるか・・・
    2015/04/05皆既月食観察会、開催しました(4月4日開催)皆既月食と宇宙桜(4月4日)

  • 2015-04-04
    天文教室「皆既月食を見よう」
    天文教室「皆既月食を見よう」2015年4月4日(土)
    4月4日は、日本全国で皆既月食が観察できます。月食とは、月が地球の影に入りこみ、月が欠けて見える現象です。今回の月食は「皆既月食」。月が完全に地球の影の中に入り込んだ時、赤銅・・・
    ひとりごと
    2015/04/04宇宙桜開花しました(4月2日)

  • 2015-04-02
    2015/04/01星と音楽の夕べ~春の星空朗読会~開催しました
    2015/04/01星と音楽の夕べ~春の星空朗読会~開催しました2015年4月

黒部市吉田科学館周辺の博物館・美術館スポット