R500m - 地域情報一覧・検索

ほたるいかミュージアム 2013年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >富山県の博物館・美術館 >富山県滑川市の博物館・美術館 >富山県滑川市中川原の博物館・美術館 >ほたるいかミュージアム
地域情報 R500mトップ >滑川駅 周辺情報 >滑川駅 周辺 遊・イベント情報 >滑川駅 周辺 博物館・美術館情報 > ほたるいかミュージアム > 2013年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
ほたるいかミュージアム に関する2013年5月の記事の一覧です。

ほたるいかミュージアムに関連する2013年5月のブログ

  • 2013-05-31
    ほたるいかミュージアム②
    ... このミュージアムでは 3月から6月までの間 ホタルイカの発光ショーが見れます(ノ´▽`)ノ 世界でも珍しい...ほたるいかミュージアムでは 毎朝staffさんが富山湾に出て漁をして 展示して 発光ショーを見せてくれているそうです ...ほたるいかミュージアム内にありました ...

  • 2013-05-05
    ほたるいかミュージアム
    5/4ほたるいかミュージアムに行ってきました 生きたほたるいかを触りまくり、吸われても噛まれても姫は喜んでいました ママは無理~ ほたるいかの寿命は一年だそうで…特にオスは2月にすでにお亡くなりになるみたいで…はかない 光ってるほたるいかも見れて姫はご満悦でした mamaM

  • 2013-05-05
    ほたるいかミュージアム
    ... まず最初に向かったのは、ほたるいかミュージアム... 中でも良かったのが、今がシーズンのほたるいか 子供たちは、ほたるいかを捕まえては喜んでた。 水槽にいる ほたるいか...ほたるいかミュージアムの裏側は海が広がっています。 ...

  • 2013-05-04
    富山・ほたるいかと薬とロボットと
    ... 最初の目的地は、滑川市のほたるいかミュージアムです。 滑川沖に棲息するほたるいかの生態や深海の神秘などを楽しみながら知ることができるミュージアムで、一番人気は、ほたるいかの発光ショー。 そして、毎朝元気なほたるいかをミュージアムに運ぶ、...

ほたるいかミュージアム2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-08
    ・ 2013.05.07
    ・ 2013.05.07
    「ほたるいか なぞなぞワードさがし!!」抽選結果発表!
    ・ 2013.05.07
    「春のホタルイカ祭り2013in滑川」開催しました
    284239

ほたるいかミュージアム周辺の博物館・美術館スポット

ほたるいかミュージアムの最寄駅周辺のスポットを探す