R500m - 地域情報一覧・検索

京都市学校歴史博物館 2023年12月の記事

 

京都市学校歴史博物館2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    [ 2023.12.26]12月27日(水)~1月4日(木)1月5日(金)より開館
    [ 2023.12.26]
    12月27日(水)~1月4日(木)
    1月5日(金)より開館
    いたします。本年もご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 2023-12-20
    R5.12.23
    R5.12.23
    (土)
    ~ R6.3.28
    潜入!学校文化の舞台裏
    ~学校文化の歴史百科~
    いわゆる「学校文化」と呼ばれるモノやコトの数々は、実は歴史のなかで徐々につくりあげられ、現在まで引き継がれたものばかりです。「なぜ夏休みに宿題があるの?」。「思い出深いあの給食のメニューはいつ登場したの?」。「そもそもなぜ校則が制定されるようになったの?」。この企画展では、こうした学校の文化の誕生や普及の歴史、つまり「舞台裏」に潜入し、学校文化をめぐる数々の謎に迫ります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    →12/1~12/26の作品はこちら
    →12/1~12/26の作品はこちら[ 2023.12.16]「唱歌・童謡教室 [早春の講座]」: 2024/1/22(月)必着

  • 2023-12-04
    [ 2023.12.01]平成10年に、京都市自治記念100周年事業「京都こども市会」が開催されたこ・・・
    [ 2023.12.01]
    平成10年に、京都市自治記念100周年事業「京都こども市会」が開催されたことを記念し埋設されたタイムカプセル等の展示が、当館にて12月1日(金)~3日(日)の期間で開催されています。是非お越しください。
    展示スペースは入館料無料

京都市学校歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット