R500m - 地域情報一覧・検索

町立加茂小学校 2024年5月の記事

 

町立加茂小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    05/2714:00~63R6ー4月 学校だより.pdf R6ー5月 学校だより.pdf ・・・
    05/27
    14:00~
    6
    3R6ー4月 学校だより.pdf R6ー5月 学校だより.pdf  R6-6月改...お知らせ
    05/28
    05/27
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    2024年5月 (8)プール清掃!!!
    2024年5月 (8)プール清掃!!!投稿日時 : 05/24
    昨日は、6年生のプール清掃がありました。
    6月から始まるプール学習に向けて、最高学年の6年生が掃除をしました。みんな一生懸命掃除してくれて、とてもきれいになりました!巣立ち18:10命を守る05/24プール清掃!!!05/24
    5
    5
    5巣立ち18:10
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    今日は、4年生の授業を参観しました。
    今日は、4年生の授業を参観しました。
    最近よく聞くSDG‘s 4年生はごみについて学習していました。ごみの種類や分別の仕方などを学び、再利用の方法やごみを出さない工夫などを話し合っていました。6年生ありがとう!05/23
    05/22
    9
    66年生ありがとう!05/23
    05/22
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    生き物の魅力
    生き物の魅力19:22集中 集中。。。。05/21
    3生き物の魅力19:22加茂小HP主担集中 集中。。。。05/21加茂小HP主担{{item.TrackableCreator.handlename}}

  • 2024-05-21
    R5ベルマーク運動活動報告.pdf
    R5ベルマーク運動活動報告.pdf授業参観・懇談会へのご参観ありがとうございました。ブックマーケットにもご協力いただき、感謝申し上げます。嬉しそうに本を持って帰るかもっ子の姿がありました。
    令和6年度 次回
    参観
    6月13日(木)授業参観
    今年度 2回目の授業参観となります。
    お子様のがんばりをぜひごらんください。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    2024年5月 (7)ごみを減らそう!!!
    2024年5月 (7)ごみを減らそう!!!投稿日時 : 05/17
    今日は、3年生の授業を参観しました。
    最近よく聞くSDG‘s 3年生はごみについて学習していました。ごみの種類や分別の仕方などを学び、再利用の方法やごみを出さない工夫などを話し合っていました。ごみを減らそう!!!05/17数学的活動05/16
    3
    6
    6ごみを減らそう!!!05/17
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月 (6)夢のお弁当
    2024年5月 (6)夢のお弁当投稿日時 : 05/15
        今日は、1年生の図工を見させてもらいました。
    ねんどを使って、自分の大好きな食べ物を作ってお弁当にします。唐揚げ・餃子・ミートボールなどのおかずにいちご・トマト・ドーナッツなどのデザートまで。
    夢いっぱいのお弁当作りを楽しんでいました。一斉下校 気を付けてね05/15夢のお弁当05/15
    5
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    投稿日時 : 05/14楽しく温かな空気でした
    投稿日時 : 05/14楽しく温かな空気でした05/14
    05/14
    9
    05/14楽しく温かな空気でした05/14加茂小HP主担

  • 2024-05-14
    2024年5月 (5)1年生をむかえる会
    2024年5月 (5)1年生をむかえる会投稿日時 : 11:16
        今日は、1年生をむかえる会がありました。
       
    各学年が学校のことを紹介したり、友だちとの接し方を伝えたり、歌を歌ったりといろいろ工夫して発表していました。1年生も嬉しそうにしていました。
    どんな発表だったかは、またお家で聞いてみてください。1年生をむかえる会11:16
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024年5月 (4)えんどう豆の皮をむいたよ
    2024年5月 (4)えんどう豆の皮をむいたよ投稿日時 : 05/10
    2日前、2年生とひまわり学級のみんなでえんどう豆の皮むきをしました。
    先生に皮むきのコツを教えてもらい、いざ実践!!!最初は難しかったけど、慣れてくるとすごいスピードで作業していました。 
    2年生とひまわり学級のみんながむいてくれたえんどう豆は木曜日の「春野菜のクリーム煮」と金曜日の「えんどうご飯」に使われています。みんなおいしくいただきましょう。えんどう豆の皮をむいたよ05/10上手い!旨い!05/09えんどう豆の皮をむいたよ05/10システム管理者

  • 2024-05-08
    はじめてが いっぱい
    はじめてが いっぱい17:23
    7はじめてが いっぱい17:23加茂小HP主担{{item.TrackableCreator.handlename}}

  • 2024-05-01
    2024年5月 (0)大事なことを 落とさずに 4年国語
    2024年5月 (0)大事なことを 落とさずに 4年国語17:58
    4
    9
    9
    4大事なことを 落とさずに 4年国語17:58