R500m - 地域情報一覧・検索

市立八幡屋小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区八幡屋の小学校 >市立八幡屋小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立八幡屋小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八幡屋小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立八幡屋小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    2年生 算数科 かけ算
    2年生 算数科 かけ算6年生 (体育)その16年生 (体育) その26年生 (体育) その32年生 算数科 かけ算
    絵を見てかけ算の式を作る問題を考えました。「4×3」と「2×6」の二つの考え方について学習しました。
    【2年生】 2023-11-25 07:39 up!
    6年生 (体育)その1
    11月22日(水)に6年生がスポーツ交歓会で長居ヤンマースタジアムへ行きました。
    100メートル走・400メートルリレー・400メートル走・800メートル走を陸上トラックで走る体験をしました。それぞれの競技を頑張って走っている友だちに、温かい声援を送っている子どもたちの姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    4年生 図工「大好きな物語」
    4年生 図工「大好きな物語」2年生 体育科 ボールけり4年生 図工「大好きな物語」
    4年生では、自分が好きな絵本の挿絵を描いています。今日は、遠くにあるものを薄い色の絵の具で塗り、その上から近くにあるものや、色の濃い部分を描きました。単調にならないように色づくりを工夫しながらがんばりました。
    【4年生】 2023-11-22 16:20 up!
    2年生 体育科 ボールけり
    サッカーボールを蹴って、相手にパスをする運動をしました。最後は、パスをつないでシュートしました。
    【2年生】 2023-11-22 07:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    1年生 国語科 まとめて よぶ ことば
    1年生 国語科 まとめて よぶ ことば2年生 生活科 サツマイモ大収穫祭!!1年生 国語科 まとめて よぶ ことば
    班で、同じ仲間になる言葉を集めました。集めた言葉を使って、「わたしのすきな○○は、△△です。」という文を書きました。
    【1年生】 2023-11-21 07:44 up!
    2年生 生活科 サツマイモ大収穫祭!!
    5月に植えたサツマイモを収穫しました。子どもたちの顔よりも大きなサツマイモもあり、苗から育てて収穫できたことをとても喜んでいました。
    【2年生】 2023-11-20 17:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    4年日記
    4年日記3年 図画工作4年日記
    毎日書いている日記を、時々こうしてファイルに綴じています。文章や漢字の直しがなければ花丸がもらえます。
    【4年生】 2023-11-17 18:10 up!
    3年 図画工作
    「○○な洞窟」というテーマで好きな色や形の洞窟を描き、自分たちの好きなものを想像してオリジナルの洞窟を描きました。
    【3年生】 2023-11-17 18:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    4年休み時間
    4年休み時間4年休み時間
    ダンスを楽しんでいました。
    【4年生】 2023-11-02 07:48 up!