R500m - 地域情報一覧・検索

市立三軒家西小学校 2019年12月の記事

市立三軒家西小学校 に関する2019年12月の記事の一覧です。

市立三軒家西小学校2019年12月のホームページ更新情報

  • 2019-12-20
    2019/12/20 12:14 更新今日の給食(12/20)手が冷たい!!
    2019/12/20 12:14 更新今日の給食(12/20)手が冷たい!!今日の給食(12/20)
    カレーうどん
    白菜の甘酢あえ
    みかん
    黒糖パン
    【お知らせ】 2019-12-20 12:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-12-17
    2019/12/17 13:12 更新今日の給食(12/17)今日の給食(12/17)豚肉のケチャッ・・・
    2019/12/17 13:12 更新今日の給食(12/17)今日の給食(12/17)
    豚肉のケチャップソテー
    コーンスープ
    焼きプリン
    コッペパン
    アプリコットジャム
    続きを読む>>>

  • 2019-12-15
    2019/12/13 12:10 更新今日の給食(12/13)今日の給食(12/13)鮭のマリネ
    2019/12/13 12:10 更新今日の給食(12/13)今日の給食(12/13)
    鮭のマリネ
    肉団子と麦のスープ
    プチトマト
    レーズンパン
    【お知らせ】 2019-12-13 12:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-12-13
    2019/12/12 14:46 更新いのちのふれ合い授業!!
    2019/12/12 14:46 更新いのちのふれ合い授業!!今日の給食(12/12)チャンプ本決定戦!!いのちのふれ合い授業!!
    12月12日(木)、2年生で、「いのちのふれ合い授業」プロジェクトのみなさんをお招きして体験授業を実施しました。
    最初にメンバーの方々の自己紹介があり、「赤ちゃんの大きさ」や「生まれるまで何カ月かかるか」などのクイズをしてくださいました。そして、出産を控えた妊婦さんから、赤ちゃんを授かった時の気持ちや毎日おなかの赤ちゃんとどう過ごしているか具体的なお話をしてくださいました。おなかの赤ちゃんの様子をエコーや心拍音で学びました。子どもたちが質問したり、「つながっているいのち」の絵本の読み聞かせ、最後には妊婦さんのおなかもさわらせていただきました。子どもたちの表情が優しくなり、「いのちの大切さ」や「自他への愛情」を学んでくれたと思いました!!
    【お知らせ】 2019-12-12 14:46 up!
    今日の給食(12/12)
    鶏肉の甘辛焼き
    続きを読む>>>

  • 2019-12-10
    2019/12/10 10:05 更新みんなで発表しました!!
    2019/12/10 10:05 更新みんなで発表しました!!読書週間、頑張りました!!今日の給食(12/9)みんなで発表しました!!
    ? 12月9日(月)、3年生で大正区の社会科の研究授業を実施しました。
    11月にさんせん商店街で「お店体験」をしたまとめを発表し、お店がどんな工夫をしているかを考えました。そして、その工夫がお店の人やお客さんにとってどんな良いことがあるのかも考えました!!
    【お知らせ】 2019-12-10 10:05 up!
    読書週間、頑張りました!!
    12月9日(月)、朝の冷え込みが厳しい中、一週間が始まりました。
    続きを読む>>>