R500m - 地域情報一覧・検索

市立鶴町小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区鶴町の小学校 >市立鶴町小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立鶴町小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鶴町小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立鶴町小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-12
    まぐろの甘辛焼きは、しっかりと味がついていて、ねぎにもよく染みています。ごはんが止まりません。
    まぐろの甘辛焼きは、しっかりと味がついていて、ねぎにもよく染みています。ごはんが止まりません。
    豚汁は具だくさん。汁というより、もはやおかずです。こちらもごはんが進みます。
    茎わかめは春が旬。今日も寒いですが、寒さの先に春の訪れを感じますね。
    【その他】 2023-02-10 13:11 up!

  • 2023-02-08
    卒業遠足5
    卒業遠足5卒業遠足4卒業遠足3卒業遠足2卒業遠足1パネルシアター1年 図工5年 理科卒業遠足5
    【その他】 2023-02-08 12:07 up!
    卒業遠足4
    【その他】 2023-02-08 11:58 up!
    「いままで給食ではのこしていたけど、やさいはいいことがわかったらこれからは食べます」という素敵な感想もありました。ワークシートの野菜の色ぬりもきれいにできて、野菜の大切さがわかりました。
    【その他】 2023-02-08 11:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    食に関する指導1年生
    食に関する指導1年生わかさぎフライはカラッと揚がり、ほんのりとした苦味がクセになるおいしさです。
    スープは、コーンとはくさいのおいしさが溶け込んで、心が落ち着きます。
    カリフラワーのサラダは、あっさりとしていてとても食べやすいです。
    今日もごちそうさまでした。
    【その他】 2023-02-06 16:54 up!
    食に関する指導1年生
    続きを読む>>>